- 締切済み
問題の意味と求めるための方程式のつくりかた
ある正方形の一辺の長さを2cm長くし、他の一辺の長さを4cm長くして長方形をつくったら、その面積はもとの正方形の面積の2倍より13平方センチメートル大きくなった。もとの正方形の一辺の長さはいくらか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuuraibou0
- ベストアンサー率36% (75/208)
回答No.2
長方形の面積は、縦と横の積だから、問題の文章を読んだまま、式を書くと (x+2)(x+4)=2x^2+13 を展開して、 x^2+6x+8=2x^2+13 ∴ x^2-6x+5=(x―1)(x―5)=0 よって、x=1cm または 5cm です。
- irija_bari
- ベストアンサー率73% (70/95)
回答No.1
まずノートに、「正方形」を書き、 その「正方形」の「一辺の長さを2cm」長くし、「他の一辺の長さを4cm」長くして「長方形」を書いてみてはどうでしょうか? まずはそこからです。
質問者
お礼
なるほど・・・! はい、やってみました。前より問題の内容が理解できました、やはり図を描くことが大切なんですね! 本当に回答有難う御座いました。
お礼
あ、有難う御座います!!そういうことだったんですか! 途中計算があるとかなり心強いです! やっと解決できました、感謝の仕様も無いです! 本当に有難う御座います!