• ベストアンサー

中学2年生のこの問題の解き方をお教えください。

 直線Lは関数y=2Xで直線Mはy=ーX+9の直線である。座標が(-1、2)となる点Cと直線M上に点pをとるとき、△AOPの面積が△AOCの面積の2倍になるような点PのP座標を求めなさい。ただし、点PのX座標は3より小さいものとする。    ちなみに答は(3分の1、3分の26)です。    底辺を直線AOとして高さを決めるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67964
noname#67964
回答No.5

点Oは原点、点Aは直線LとMの交点とすればつじつまが合いそうです。 考え方としては、AOを底辺とします。 が、三角形の面積を求めるためのいわゆる「高さ」は必要ありません。 △AOCと△AOPの面積が等しくなる点Pは 傾きが直線Lと等しく、点Cを通る直線y=2x+4と直線Mの交点です。 ここで、面積は2倍でなければなりませんから、 先程のy=2x+4のy切片を2倍の8に取ればいいことになります。 つまり、点Pは直線Mとy=2x+8の交点ということになります。 これならば、解答の(3分の1,3分の26)も納得がいきます。 いかがでしょう?

ransuke
質問者

お礼

点Aが原点で点Aが(3,6)点Bが(0,9)という肝心なことを書き忘れていましたのに数学的な発想で解いていただき感激いたしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.6

点Aが直線L,Mの交点であることは、前の回答者様の見解を参照させていただきました。 底辺を直線AOとする△AOCの頂点をCとするとき、このC点を通り直線Lに平行な直線は、y=2X+4 で示されます。 さらに△AOCの面積の2倍になるような頂点点Pは、直線Lに平行でかつ、直線Lから直線 y=2X+4 の2倍の距離の平行線上にあり、この直線は式 y=2X+8 で示されます。 よって求める座標Pは、 直線M y=ーX+9 と直線y=2X+8 の交点となります。 y=-X+9 y=2X+8 この二つの式を連立させてX,yを求めます。 答は(3分の1、3分の26)となりました。 結局No.4の方の回答と同じことでしょうか。失礼しました。

ransuke
質問者

お礼

原点が0で点Aが(3,6)で点Bが(0,9)という肝心なことを書き忘れていましたのに回答下さり恐縮致しております。本当にありがとうございました。

noname#5549
noname#5549
回答No.4

こんにちは。 回答履歴からは、どうも中学生とは思えませんが、 お子さんの宿題の手伝いでもされているのでしょうか? それは置いておいて、 僕自身「数学」からは縁遠くなってしまいましたが、 ぱっと考えると基本的には正しいんじゃないでしょうか? (直線L,Mの交点がAですね?) △A0Cで考えれば、「高さ」を数字で出すのではなく、 相似を使用して、直線C0の2倍の長さ、つまり、 点(-2.4)を通り直線Lに平行な直線(Nとします)上の点と、 辺A0で構成される三角は全て面積が2倍ですよね? よって、直線NとMの交点が答えになります。 *僕は昔から発想が異常らしいので、もっとスマートに解けるかもしれませんが。

ransuke
質問者

お礼

 こんにちは。見破られてしまいました。中学生の子供に頼まれて老脳に鞭打ってがんばっていたのですが解けず、gooに頼ることになってしまいました。それなのに肝心なことを書き忘れてしまいました。点Oは原点で点Bは(0,9)で点Aは(3,6)です。ごめんなさい。またの機会にも見捨てずよろしくお願いいたします。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.3

>底辺を直線AOとして高さを決めるのでしょうか? と言えるかどうか分りません。 点Aと点Oは、問題になにか書いてありませんか。

ransuke
質問者

お礼

点Oは原点で点Aは(3,6)で点Bは(0,9)です。肝心なことを書き忘れていました。申し訳ございませんでした。今回は何とか回答を得ました。ありがとうございました。

noname#10263
noname#10263
回答No.2

Oはどこ?

ransuke
質問者

お礼

肝心なことを書き忘れていました。Oは原点でBは(0,9)でAは(3,6)です。申し訳ありませんでした。今回は何とか回答を得ました。ありがとうございました。

  • 8327
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.1

あの~ 点Aと点Oはどこにあるのでしょう。

ransuke
質問者

お礼

肝心なことを書き忘れていました。点Aが(3,6)で点Bが(0,9)です。 申し訳ありませんでした。今回はNO5さんから何とか回答を得ました。お許しください。

ransuke
質問者

補足

点0は原点です。

関連するQ&A