- 締切済み
何のために生きてるの?
ムシャクシャして人生に疲れたとき、不意に考えてしまう。 ズバリ!「何のためにいきてるんでしょうね」 しっかり自分と向き合ってそれなりに深い意味が見いだせたまたは見いだせそうな方、その意義や生に寄せる思いを共有しようではないですか。
- みんなの回答 (42)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimosa2001
- ベストアンサー率22% (121/539)
なんのために生きているんでしょう。 誰かが私を生かしているとして、その意図は私にはわからない。 わからないものはしかたないので、 私は、楽しむために生きることにしました。 正確にいうなら、 せっかく生きていて、自分で行動を選べるのだから この自分が楽しめるほうに向かっていこうと考えています。
- greatcat
- ベストアンサー率26% (7/26)
すみません、間違えました。醜人なのはソクラテスさんでした。先の回答のソクラテスの部分はあべこべでした。悪妻?ノンノン、世の男性は尻に敷かれるのが一番心地良いのじゃ。肝っ玉母さんにはどんな哲学者も逆らえまいて。私は、今一度、日本に卑弥呼以来の女帝が誕生することを望んでいる。この文明社会を一から壊せるのは女性しかいないと真紀子さんを見て思いました。嘘吐き真紀子さんには正直がっくりしましたけど。
補足
次の天皇陛下が、女帝になるかもしれないしね。 女は、、、と画一的にしてしまいがちないいかたなヒトもいるようだが、女の数だけ女の個性が光ってますよ。 私自信が、男の数だけ男の個性が光って見えるタイプなので、、、、、
- greatcat
- ベストアンサー率26% (7/26)
なぜ生きているのか、人間はどこへ向かっているのか?まさに哲学の命題です。そういう理屈をキリスト教などの宗教家が商売にして何千年もやってきたわけですね。ま,たかが数千年か。 「何のために生きる」かは、人それぞれだから答えられませんが、「何のために生きているか」といったら"生かされている"としか言いようがありません。(by仏教) 人生における最大の敵は退屈です。ソクラテスみたいに妻が醜いと哲学せずにはいられなくなるのです。美人は三日で退屈するというのでこの際、世界中の醜人を救ってください。
補足
ソクラテスの妻は悪妻で有名なようですね。ちなみに、私は悪妻にでも良妻にでもなろうとおもったらなれる!前途有用な女です。だって、まだ結婚してないんだもん!悪妻とは性格的な難題を抱えてる妻のことかと、てっきり思っておったが、容姿が醜い女のこと?かいな。。。 容姿が醜いと捻くれてしまうのは、なにも女だけではまかろう、男こそそうだと思うが、、、、どうだ? 自己分析すると、超美人ではないが(コンプレックスはあれこれあるな、、、くわばら、くわばら)、そこそこ美人という評価は戴いてきたものだ。でも、美人薄命なんて、やだもんね。図太く生き抜く美人魂なんてものが、あったら、超悪妻になれそうな、、想像難し、、、 良妻賢母は縁遠し、、、さりとて、悪女になるのは両親と良心が泣く、、、しくしく、、、ああー、コの世は無常なりけり、、、悟るが勝ち!って奴ですかあ、、、
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
人生は、選択の連続だ。 ただし幼少期の頃は環境、特に両親の影響が絶大である。 子供の頃は、自分についても社会についても何もわからない から、必然的に親の選択が自分の人生を左右することになる。 その結果、人格を形勢する時期の大部分は、自分の望むごとく にならないことが多く、親の影響で半ば人生の幸・不幸が 決定してしまうことになる。 はっきり言うと、親が不出来な子供は、それだけで不幸である。 しかし、そんな子供も大人になる。 いろいろと学ぶなかで少しずつ賢くなり、やがて自分の判断 で自分の人生を決定できるようになる。 もし、あなたが大人であって、今の自分の人生がうまくいって いないとするならば、どこかで人生の選択を誤った結果なのだ。 親があまりにも不出来だと、子供のハンデは非常に大きい。 しかし、取り返すことは可能だ。 ほとんどの人は、何が正しい生き方かを知っていない。 もし、自分が少しでも正しい生き方をすることができるな らば、そして人生の選択で誤りが少なくなれば、長い人生 で取り戻すことは十分できると思う。 それには、正しい生き方を知らなくてはいけない。だから、 「真理を求めなさい」と私は奨めます。 XX教を信じろというのではありません。あくまで真理は 自分で見つけなくてはいけません。 rikorikoさんの他の発言を読んで、実は私も胸が痛くなった。 私も両親に対する葛藤を、まだ乗り越えられていないから。 憎んだところで「呪わば穴二つ」ということがよくわかっ ているから、積極的には憎まないが、それでも胸の内の 憎悪の思いを完全に消すことができない。 今でもあれこれ工夫している最中である。
補足
人という動物は、経験の蓄積によって、ある程度人格形成されるという。環境による慣れや刷り込みに弱い、ある種ホントに弱い(それでも強くなりたいと願いながら前向きに推し進めざる得ないだけでなんとか生きて抜いた先祖ばかりであっただろう)儚げな(いつでも死と隣り合わせ)生き物なのかもしれぬ。 「真理」を求めなさいということをススメる気持ち、とてもよく分かります。なにが前向きだ!強くなれだ!その程度のたかが精神論的言葉に惑わされたり誤魔化されたりしてなるものか。根治は、本質を知り、自己をホントの意味で知る作業を通して、はじめて、チャンとした形になって見えてくるものなのだ。
- -soh-
- ベストアンサー率27% (55/201)
こんちわ、sohです なんか補足やお礼からはカケラも共有しようという姿勢が見受けられないのはつっこんだ方がよいのかな? ま、その程度はいいんですがね 個人的な見解ですが なんぼしっかり自分と向き合おうが たとえ神様と向き合おうが 深い意味なんぞ見つからないし、よしんば見つかっても それは幻影でしかないとおもれます 例えばの話ですが 貴方は、私が「えいやっっ」て投げたせいで 飛んでいる石と そこへんに落ちている石にどれほどの違いがあると思いますか? もし石と意思疎通が図れるとして私は飛んでいる石に聞きましょう 「なんで飛んでるの?」 「おまえが投げたからだよ」 落ちている石に聞いてみましょう 「なんで飛ばないの?」 「そりゃ運動量がないもん」 さて、「石」を「人」に 「飛んでいる」を「生きている」に 「落ちている」を「死んでいる」に置き換えましょう わかりますか? そんだけです。 生まれてきたから生きている。 なぜ「なんのために生きているのか?」 「それ」を知らなくても生きていられるのに 知ろうと思うのでしょうか? 自分がなぜ生きているのか? それに思いをはせるのならば、薔薇の花がこの世にある意味を考えないのでしょう? なぜ地球が存在する意味を考えないのでしょう? なぜ宇宙が膨張する意味を考えないのでしょうか? 考えても無駄だからです 理由はあれど意味は無い そのくせ自分の事に関してだけは思いをはせてる そういうのはね「無いものねだり」と言います 子供がおもちゃの前で駄々をこねるのと変わりません 無いものねだりが文明を発達させてきましたが その「文明」が指すものとは「物質」であり、「文明の意味」を発達させてきたわけではありません この世の中に存在する全てのものに意味がある そんな言葉がありましたが、それは間違いです この世の中に存在するすべてのものには 存在する理由はあるが意味なんぞない 「意味」とは意志のあるヒトのみが扱うことの出来る概念であり、また逆に意味とは概念でしかない、 すなわち神様と同じです。 さてさて、これくらいで私の言いたかった「意味」が伝わると良いのですが・・・ これにて(^-^/~~
お礼
大変お礼が遅くなりましてすみませんでした。少し、難しかったので考えさせてもらってたからです。「この世の中に存在するすべてのものには 存在する理由はあるが意味なんぞない 。そのくせ自分の事に関してだけは思いをはせてる 」 何事も結果をみてからその原因を見つけてみることならできます。そういう、人生は大きく言ってみると選択ー自己責任の繰り返しであることを人は「因果は巡る」といって失敗しないための教訓にしてるところがあるように思います。 理由はあれど意味はないかあ。難しいですね、でもなんとなく分かる気もする。私自身がどうのこうの言ってこうして平穏に生活してるのはなぜか?といったら、環境がそうせしめたとしかいいようがないようなきがするがどうだ?人の行動は、後から分析すると、そうなったいきさつをやや必然的に理由付けできるのかなあ? 偶然の繰り返しという人もいるが、、、どうだ? 私は専門家ではないもで、想像しかできませんがね。。。。
- cotiku
- ベストアンサー率17% (38/216)
子供のとき自殺を考えていたら親が死なないでくれと頼んだので生きていることにしました。 存在していて欲しいという何者かがいれば、たとえ草花であろうと、石ころであろうと、、、そのために生きていると言えるのではないでしょうか。 生きているうちにこれは成し遂げたいというゲームの一つでもあれば、それが人のために役に立つものであればなおさら生きがいになると思います。 天上天下唯我独尊。
お礼
なにかしら、生き甲斐となるものがあると、とりあえすそのために生きてなくっちゃというわけで、死ねませんよね。 生涯を通してそういうものが持てるよう、生き甲斐を見つけようっと。この短い人生、スパイスを効かせて自分好みで美味しく食べなきゃソン!よね。
>謙虚さもうさんくさいぞ! あなたがうさんくさいと思われる根拠は何でしょうか? 生きる目的のわからない人が、うさんくさいとは言えないと思いますよ。 人は、天と地の間に在るのです。
補足
ただ、生かされてあるから生きてるんだというんじゃ、虚しくないですか。 その、生かされてある生に何かしら自分色塗って、生きていけるから、生は個人個人にとってかけがえのないものにまりえると思うの。
こんにちは。 生きる目的は必ずあります。 でも、ムシャクシャすると、私もそうですが謙虚さが失われるんです。 人は頭を垂れる稲穂のような存在でありたいものです。 それは私の今後の課題であります。
お礼
謙虚さもうさんくさいぞ! 謙虚さがいいと思われる根拠は?
- dd44
- ベストアンサー率28% (151/521)
当たり前のことですけど、生きていること自体には意味などありません。素っ気ないですけど、少なくとも僕自身の答えです。 人間はただの動物であり、生物です。 「生きるものにはすべて目的がある」なんて誰が言い出したのか分かりませんが、大嘘です。 脇の下に繁殖するにおいの素のバクテリアに生きている意味があると思いますか?あるわけありません。人間の生も所詮はその延長線上でしかないのです。 かといって、生きるのが下らないと言う意味ではありません。あなたの限られた時間(人間はどうやったって80年程度しか生きられないのだから)をあなたの好きなように、あなたにとって有意義に使うかどうかはあなたが決めることです。 世の中には自分の生を何に使うのかを決め、そのおかげで有意義な人生を送っている方も大勢います。結局それは目的を決めた(自主的にせよ、強制されたにせよ)ために、自分の役割と価値を見いだしたが為に、光り輝く生なのです。ただ淡々と死ぬまでの時間を費やしているだけでは、「なんのために生きているんだ」と思っても仕方ないと思いますが。 僕自身について言えば、当面の目標は「良い父親」になることです。(自分の父があまりよい父親ではなかったため。) 僕は大学で生物を学んでいましたが、結局のところ、生命というのは、自己増殖をする機能を持ったアミノ酸に過ぎません。たまたまそういうものが出来たから、それが増え続けた結果、今のようになっただけです。 存在自体に大して「なんのために」と言う問いは論理的に間違った問いです。(言葉のトリックみたいなもの) 「ここに石があります。何のためにあるのでしょう?」 と問われたら「誰かが何かの目的で置いた」という答えしか出せません。その問いに答えを出すためには必ずだれかの意志を伴った「目的」が必要になってくるのです。(だから神なんてものが想像されたのかも知れませんが。) でも、「なぜ石があるのか」と、言う問いは、実際は「あるからある」としか答えられません。その存在自体に「なぜ」と問われたら、宇宙の起源から語らなくてはならなくなります。 人間の言葉というのはあやふやなものなので、くれぐれもトリックに引っかからないように、ご注意を。
お礼
人間は言葉に弱いものだとは聞いたことがありますし、まさにそうだと思います。言葉によってどれだけ私自身の感情や行動に影響を及ぼされてきたか、、、計り知れないと思います。読んだ本で「強くなることとは、言葉に強くなることだ」ということが書いてあったんですけど、まさにその通りだといえますね。せめて、言葉ごときに騙されて人生を棒に振らないようにするために危機管理して行きていかなくっちゃね。 社会の中でなんのために、だとか存在価値を高めようという作業はそれ以上でも以下でもないそういうものでしかないでしょうが、「存在理由」なら本質的な回答を考えてみる意義があるように思えるんだが、、それでも傲慢か、、?!
補足
ちなみに、私は生物工学科出身です。ヒトかて、動物じゃあという考え方は大いにOKですよ。
>だから、何のために登ってるのか考えることができるから人間たらしめるのだって。 己で考えるべし。 我は汝にあらず。 我は我が道を行く。 天上天下唯我独尊。
お礼
分かりました。考えてみます。じっくりと、死ぬる日が訪れるまで。。。。
補足
人生とは、ものすごーく大雑把にいって、生きてから死ぬまでの、短い時間を、どのようにして過ごすか、とでもいえようか。 どのような選択をしようと、どのようにして人生という与えられた限りある時間を消費しようと、あなたも私も勝手でしょう。たとえ自分勝手主義な若者、、ほにゃららと厳しい目つきの老齢者に罵られようと、そんなこたはしったことじゃない!と涼しい顔してればいわけだしね。 「楽しむため」というフウニ考えがちなのはわかります。楽天家なら尚更でしょう。しかしながらその「楽しむ」という行為も、そういう環境と健康があってのことです。とりあえず、今のところそうありつずけることが許される自分の環境に感謝することですね。楽しむのは大いに結構!しかしながら私が楽しんでばかりいることが怖いのは、「失うかもしれない不安」が付きまとうからです。そんな暇があったら危機管理したほうがもっと合理的に生きていけるんじゃないかと。小心者かもしれんが、何かあってからでは遅すぎることも、、、、女が本気で危機管理して生きていこうと思ったら、クタクタになりますよ。まず、変な男には要注意、、、他にも、、