- 締切済み
無断欠勤した日の有給について(長文)
色々事情があり、2週間バイト先を休んでしまいました。 この場合、2週間という長期のお休みに有給は使えるのでしょうか? 休んだ理由は月曜日からの3日間は体調が悪く、会社にも休みの電話は入れていました。 4日目に会社に行こうとしたら祖母が亡くなったと聞き、大好きな人の突然の死に狼狽えてちゃんとした説明が出来ないまま(会社には一応連絡はしましたが)実家に帰るために木・金曜日とお休みしました。 土日は会社自体も休日だったので良かったのですが、次の週(月曜日)にお葬式の事や精神的なショックで体調も悪くなり、水曜日まで休みたい故の電話を会社にしました。 ですが木・金曜日になるとボーとしてしまって会社への連絡も全くしないまま無断欠勤してしまいました。 体調不良やお葬式の事などありましたが、毎日会社に「休みます」と連絡出来たわけでもなく、無断欠勤もしてしまったので、有給が取れるかどうか分かりません。 2週間分の有給は余っているので、取っても問題ないかな?とは思っているのですが、会社的にはどうなんでしょうか? バイトですが、そのバイト先には4年も勤めています。 今まで何度か体調不良で無断欠席してしまったりもしていたので(本当に具合が悪いと電話も出来なくなるのですが)会社の人に何か嫌みを言われそうで・・・それも不安だったりします。 無断欠席して長期に休んでしまった自分が悪いのは分かっているので、嫌み云々は仕方がないのですが、有給が使えるかどうかだけは気掛かりです。 みなさんはどれくらい長い期間の有給を使ったことがありますか? 2週間の有給は取れるのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 ここまで読んでくださり有り難うございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
#1歩方の言われている通り 「体調不良、身内の不幸もありしばらく休暇を頂きます、出勤できる状況になりましたら報告します」 このような内容の電話を上司の方にしていただければよかっただけです。 法的には4年以上の就業実績があれば2週間の有給は発生します。 また「身内の不幸」の場合、各社の規定もあると思いますが 有給とは別の休暇の設定が有ると思います。 当社では同居の親族の不幸の場合1週間の休暇が発生します。 ただし・・・・ 本当におおらかな会社さんですね。 当社では無断欠勤は罰則対象です。 1回目口頭注意 2回目で減給5分の1 3回目で解雇となります。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
毎日電話することはないです。 説明の仕方が悪いんです。 前もって何日まで休みますといえばいい。新たなる事情ができたら、同じようにいえばいい。 だけど、電話は同僚に伝えてもらうのではなく、上司でないといけません。あくまでも許可をえて休みをもらうことですから。 祖母のことは、有給休暇ではなく忌引きとなります。 >今まで何度か体調不良で無断欠席してし 勤務先の職場は寛大ですね。普通だったら解雇されます。