• 締切済み

無断欠勤からの退職時の有給は?

無断欠勤からの退職時の有給の請求は可能でしょうか? 私は昨年の九月から今の会社で派遣の契約社員として働いており、今年の五月から派遣元の会社の正社員になりました。 七月の半ばごろに突 然妻と子供が行方不明になってしまいその事から鬱病になってしまいました。 七月いっぱいはしっかりと会社に行っていたのですが不眠や鬱などの症状から八月から会社に行けなくなり無断欠勤をしてしまい、退職することになりました。 会社の人には十日程度たってから連絡をしたところ、このまま退職する事を提案されたので退職の旨を伝え、支給物の返却をし、あとは自主退職ということで退職届けを提出してほしいと言われました。 多分解雇にすると色々と面倒なのもあると思います。 働いていた会社は20日締めの月末が給料日なのですが今回みたいな場合退職するまでに有給を請求することは可能でしょうか? 例えば7月20日から8月20日までの無断欠勤をしてしまった分を有給に変えてもらうなどは出来ますでしょうか? もしくは退職日を8月末以降などにしそれまでの分を有給消化してから退職するなど出来るでしょうか? 雇用契約書などを確認してみたところ特に無断欠勤の解雇の条件等は記載されていません。 会社に大変申し訳ない事をしてしまったとは思っているのですがもし有給が消化出来るのであればしたいと思っています。 こういった場合に有給を消化することは可能でしょうか? 長文、乱文にて申し訳ありませんがどなたか分かる方いらっしゃいました回答をよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.7

質問には >今年の五月から派遣元の会社の正社員になりました。 とありますが、その前には >昨年の九月から今の会社で派遣の契約社員として働いており とあります。 つまり、派遣会社Aから、派遣先企業B社に派遣されていた。 そして、今年5月から、B社の正社員になった。 という解釈でいいでしょうか? であれば、正社員になったのは、「派遣元」ではなく「派遣先」になります。 A社とB社は別会社ですから、有給も引き継がれませんし 業務内容は派遣時代からの引き続きであっても B社には5月から新規雇用された状態ですので そもそも、5月から起算して6ヶ月後まで あなたの有給は存在していないのではありませんか?

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.6

仕事をさぼって、仕事に穴開けて、それでまだ金までせがむんかい? どれだけ迷惑が掛かってんのか判ってんのか、ワレー状態です。 一度聞いてみるしか判りません、ここで回答を得られても、あなたの会社がそれと同じなのかどうかわかりませんから。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

こんにちは。 無断欠勤の日数(1週間以上が一般的)によっては、就業規則に則って「懲戒解雇処分」になってるところです。 (※雇用契約書と就業規則は全く別物です) しかし、懲戒解雇処分を受けたら、今後のアナタの就活に差し支える(懲戒解雇を受けた者は何処も採用しない)ため温情で自己都合退職扱いにしてる会社側の誠意を有り難いと思わなくてはいけません。 もし、懲戒解雇処分なら即日解雇ですから有給休暇なんて寝惚けたことは言えませんよね? なお、無断欠勤によって勤務先に損害を与えた場合は、勤務先から損害賠償請求を受ける立場であることを考えてオトナシクしてた方が身のためです。 懲戒解雇処分はサラリーマンにとっては再就職の道を絶たれる「死刑判決と同じ」ようなものだと理解してください。

kotaro1019
質問者

補足

色々な回答ありがとうございます。 何故有給消化をしたいのかというと社会保険や年金などの支払いの為です。 ハローワークなどに相談をしにいったところ会社に有給の件を聞いてみてはと言われたので質問しました。 就業規則などは見た事がなかったので知りませんでした。 自分が悪いというのは重々承知しています。 ただ本当に食事もまともにとれず体重は一ヶ月で15キロ痩せ、睡眠薬を飲まないと眠れないのです。 色々と教えて頂きありがとうございました。

noname#161527
noname#161527
回答No.4

>雇用契約書などを確認してみたところ特に無断欠勤の解雇の条件等は記載されていません。 これは、 「無断欠勤しても、解雇にはならない」 「無断欠勤者を解雇する事は無い」 「無断欠勤者を解雇にした場合、不当解雇になる」 という事ではありません。 会社からの「自己都合退職(自主退職)扱い」の申し出は、 「面倒だから」ではなく、貴方の事情を汲んでの「精一杯の温情」でしょう。 ですが、もしも貴方が 「有給消化させろ。こっちの権利だ。文句あるか」という図々しい態度に出るのであれば 会社の方も「雇用側の正当な権利の行使」として 「自己都合退職」から「懲戒解雇」に切り替える可能性があります。 例え雇用契約書に明記されていなくても 「複数日に渡って無断欠勤をした社員を懲戒解雇にする」のは 社会常識に照らし合わせて「不当解雇」にはあたりません。 仮に「懲戒解雇」となれば、 今後の就職活動において、履歴書(職歴)に「懲戒解雇」と書かなければなりません。 「懲戒解雇」と書かなければ、「職歴詐称」となります。 貴方は、履歴書に 「自己都合退職」と書くのと 「懲戒解雇」と書くのと どちらが良いのですか。 10日近く無断欠勤しておいて 「有給に切り替えろ、有給をよこせ」と会社に言う気になっている所を見ると 「本物の鬱病」を発症しているとは思えません。 「新型うつ」なのでしょうか。 「新型うつ」ならば、投薬治療ではなく 「自己の性格の歪み」「自分の物の捉え方の偏り」を認識し、 「考え方」「感じ方」「解釈の仕方」を改めていかないと 症状の改善・回復は進みません。 自分に全面的に非がある(会社側には何ら非が無い)という今の立場を弁えて、行動を決められるべきでしょう。

noname#159639
noname#159639
回答No.3

会社で問題を起こした訳ではなく、人間関係で揉めた訳でもない状態で本当に自主退職で辞めていく人でさえ有給をフルに消化してもらえないこの御時世です。(これが労働基準法的にどうかはわかりません。) 無断欠勤から退職に至ったというキレイな辞め方ではない場合、私なら有給消化なんてとても口に出せません。かたちだけ自主退職扱いになっただけで、事実上は「クビ」になったのと同じですから、このような場合は常識を持ち合わせている人なら、殆んどの人は有給処理なんて考えないと思います。 会社側にも、無断欠勤で迷惑をかけた上、その期間を有給で事後処理して金をくれ・・という考えは理解してもらえないし、カタチは自主退職扱いとはいえ、「クビ同然」の立場で自分の都合で退職日を伸ばしたい・・という考えも到底理解してもらえないと思います。 会社は辞めていく人(特に問題を起こして辞める人)にはそう甘くないのが現状です。諦めたほうがいいと思います。

回答No.2

貴方がもし有給を要求したら、貴方が突然会社にこなくなり貴方が行うはずだった仕事の肩代わりをした責任をとってもらうけど、と言われても言い返せない立場にいると思われますよ。 逆にその月のお給料をくれるだけ、ありがたいと感謝する立場だと思います。 普通であれば、会社に行けない・自分が危ないと分かっているのであれば、早めに上司に相談するべきでしたね。 貴方を責めるつもりはありませんが、一度ご自身の悪い点を考えなおしながら鬱の治療にはげんだ方がよいかもしれませんね。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

>自主退職ということで退職届けを提出してほしい 派遣に対してその対応はかなり「甘い」ほうです。 本来なら「派遣切り」されてもおかしくないですよ。 あなたが病気になったのは会社や仕事の問題ではないのですから、会社側として「無断欠勤した上に有給使わせろ?」となりますね。 一応法律上はあなたの言う「有給消化」は可能ですが、相手の感情とか考えたら、そのまま退職したほうがいいでしょう。 なんでも「法律にあるから問題ない」というものではありません・・・ >7月20日から8月20日までの無断欠勤をしてしまった分を有給に変えてもらうなどは出来ますでしょうか 事後なので社会通念上は「非常識」です。 寛大な会社なら「事後処理」してくれるかもしれませんが・・・休むのに電話1本でも入れれば、また違っていたでしょう・・・ 法律をかざしても「無断欠勤」の事実は覆りませんので、あきらめてください。 むしろ「自主退職」で済ませる事に感謝しないと。 今後の事も考えるならです。 お大事に。

関連するQ&A