- ベストアンサー
教えてください!
こんにちは、いつも皆さんに助けられています。 日本にいながらにして英語を勉強できるこの環境に万歳です。 さて、質問なのですが 先日友達と会話をしていた所どうやら私が彼女を傷つける言葉を言った様で、どうして機嫌が悪いの? と聞いたところさっきの自分の発言について気分を害したと言われました、そこで、はぁ! っと気がつき とっさに 私はいつも もし自分が相手の立場だったら(逆の立場になって)こんな事言われたら嫌な気するかな? って考えて言葉や行動を選ぶように心掛けているんだけど、その時、私は考えることが出来なかった。。。 本当傷つけてごめんね と言いたかったのですが、自分の英語力では、こんな風にしか言う事が出来ませんでした (always i 心掛けている if we are switch situation when i say somthing or to do to you, so imean i try to put myself in yours shoes... but i couldnt understand at last time so im sorry...) と必死で伝えて 相手も もう気にしてないから大丈夫だよっていってくれたのですが、日本語で表記している所の表現がうまく出来ませんでした、もちろん、このその場しのぎで言ったこの英文よりも もっと良い英語表現を教えていただけませんでしょうか? また、私が子供を育てていくうえで この事を考えながら育っていって欲しいので、簡単に子供でもわかる喩えなどありましたら 宜しくお願いします。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
本当にありがとうございます、katelynさんのメールを読みながら、 そうかぁ~ っと開いた口が塞がりませんでした。。。 まずは、自分が何を一番言いたいか、それを最初に言う事。ですね、 はい。 もっと、もっと勉強して単語の数増やして、色々な国の方達と深くコミニュケーションできるようにがんばいます!! ありがとうございました。