• 締切済み

相互作用って・・・

大気・岩石(土)水と人間とのあいだに相互作用はあるのでしょうか・・・。  広義的なことでもなんでもよいのでご意見があったらおねがいします!! それと、温暖化現象が人間の社会システムに及ぼす影響とはなんなんでしょうか?  質問が抽象的すぎて申し訳ありません。

みんなの回答

  • tamago2
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

 この地球上に生活している人間をはじめとする生き物は、空気を呼吸し、土に生えたものを食べたりあるいは土の中の栄養分を吸収し、水を飲んで生命活動を維持しています。  近年は文明の急速な進歩により、便利になった反面、公害問題などで環境汚染という言葉がクローズアップされています。これは、今までには無かった物質が急に大気中・土壌中・水中に存在するようになり、生体の許容量を超えたものに対して拒否反応が出ているんじゃないかと思います。また、食物連鎖などでちりも積もる部分があると思います。環境省のホームページを見るとこれらの関係することばかりですよ。  2つ目の件ですが、二酸化炭素ガスの温室効果による原因が挙げられています。二酸化炭素は物を燃焼することで発生しますから、燃焼による熱とそれによって発生したガスの双方の効果によって温度が上昇しているはずです。で、温度があがれば今のご時世、皆さんがエアコンを使います。エアコンの動力源は電気です。電気を作るのに熱が発生します。ところが、熱効率は100%ではないので電気を作るときに発生した熱の方がエアコンによって下がった熱より大きいですし、エアコン自体がトータルで熱を発生していますから、ますます温度があがることになります。近年の夏の暑さの原因がこればかりとは限りませんが、10年後の8月の平均気温は何度になっているんでしょうね。  取りとめもない話になりましたが、こんなところでどうでしょうか。

  • kubira
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

思い付くまま羅列してみました。温暖化だけでなく、環境問題はいろいろな現象がすべてつながっているから、めんどうですね。でも、目に見えなくても、数字に表れなくても、自分の目の前に迫っていなくても、いずれ自分自身のみに降りかかってきます。他人事じゃないんだけど、危機意識はなかなか持てない・・・・ 砂漠化や野生生物種の危機に拍車がかかる ↑ <温暖化>→異常気象の増加→作物不作→物価高や政治不安→→戦争!? ↓ ↓ ↓氷が溶ける→スキーをメインとした観光地困る ↓ {例}オーストリアは国家の収入減 海水面の上昇 ↓ 小さな島国は国家存亡の危機

  • fujijiji
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

温暖化に関してですが、まず二酸化炭素の排出は生物(人類含む)の活動に よるものが主です。一方植物の光合成活動や、岩石による二酸化炭素取り込み (石灰岩の生成等)により、結局大気中の二酸化炭素量は均衡が保たれる システムになっています。 ところが産業進展に伴う人類の過度の二酸化炭素排出は、このバランスを 破壊する方向に作用します。二酸化炭素が上空に過度に滞留し、地球を保温 してしまうため、結局地球の温暖化をもたらします。 促進された温暖化は、生態系のバランスを崩す方向に働くため、食物連鎖が 変化し、死滅する種も出てきます。(結局人間にも影響します) 断片的ですが、ご参考まで。

  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.1

様々な物質が大気-水-土壌を物質循環しています。 どういう風にお答えしていいのかわからないのですが、例えば、 炭素は大気中の二酸化炭素が植物に固定化されて、それが、枯れて 土壌中に入ります。土壌中では微生物がそれを分解して二酸化炭素に 戻すというように、物質は循環しています。 参考になるHPを載せておきます。 また、温暖化についてはここでもたびたび質問されてますので、 温暖化で検索してみて下さい。

参考URL:
http://takamura.fnd.muroran-it.ac.jp/jugyo/ningen2000/junkan.html
yon
質問者

お礼

こんな抽象的で分かりにくい(質問のしかたが・・・)質問に回答してくださってありがとうございました。  HPすごく参考になりました。温暖化のほうはここで検索してみますね。

関連するQ&A