• 締切済み

ご飯を食べるのも仕事?

こんにちは。 先日、官公庁からの以来でアルバイトを5間ほどしました。 8時半~8時で「昼・夕食はこちらで用意します」 と書かれていました。 日給が1万円として、考えていたのですが、同じアルバイトを3年前にした友人に話しを聞くと「ご飯代は引かれた」と言うのです。 もし、引かれると分かっていたならお弁当を持参しました。 私はお給料を、まだ頂いていないので分かりませんが……もし、ご飯代を引かれていた場合は「おかしい」と訴える(法に訴えるという意味ではなく)のは、おかしいのだろうか?と考え、労働基準監督署に聞いてみたところ 「聞いてみるのはおかしいことではないが、ご飯を食べることも仕事のうちだったとしたら、正当なことです」 といわれました。 分かったふりして電話を切ってしまったのですが、よく分かりませんでした。 ご飯を食べるのもお仕事? 秘密を厳守しなければいけない仕事でしたので、昼に外で食べてはいけない。だから最初からご飯代もお給料に込み。ということでしょうか。ご飯代も込みなら引かれるのは変、ですよね? 出されたご飯が結構豪華で、1食1000円はしそうな感じでしたら、引かれると思うとショックが大きいです。 「ご飯を食べるのもお仕事だったら、正当なこと」というのは、どういう意味で捉えるべきだと思いますか? 労働基準監督署の方が少し怖い方で、再度電話はしにくいです……

みんなの回答

noname#80537
noname#80537
回答No.3

外部からの食べ物の持ち込みは不可なのかもしれませんよ。役所の中には持ち込み不可の物品があるところもありますよね。うっかりお腹壊したりしたら『テロか?』という騒ぎになるからとか。 あと、例えば地方だと、その地方のアピールのためにその地方の特産品を役所で積極的に使ったりとか、そういう産業振興のためにやってる可能性もありますが。

noname#36252
noname#36252
回答No.2

千円のお食事が付いて、日当一万円なら、私でも行きたいです。引かれても良いです。 ご馳走食べて、働きたいです。 官公庁の場合、都心なので、外に出てもそれぐらい軽く飛びますから、そのことを思えば当然のようにお役所は思っているのでしょう。地域手当のようなものです。むしろ、千円のお弁当なら安いです。 それぐらい優遇されるバイトってなんですか。差し支えなければ知りたいです。 雇う方は、御飯の心配をしてくださって、お弁当を頼んでくださったのでしょう。 心遣いがありがたいですね。警察の人でも、公務員でも安い御飯は食べていないですよ。 腹が減っては戦はできぬ、食事手当は英語でミールアロワンス、外資系の企業では、どうどうと認めている社員の生活条件です。 その五日間だけでも、潤って、働いておなかいっぱいになったと満足してください。

noname#61535
noname#61535
回答No.1

高校卒業と同時に就職した会社はたいていの人が知っている一流会社でした。 そこでは、いつもお昼ごはんは社員食堂で皆が同じものを食べていました。 「ご飯を食べるのも仕事」という言い方は良く分かりませんが、会社側は外食するとお金がかかるので好意で用意してくれたのだと思います。 たぶん、一食250円くらいだと思いますょ。

関連するQ&A