• ベストアンサー

映画を見る時使うのは、see?watch?

中学生です。映画を見る時に使うのはseeなのか、それともwatchなのか分かりません。どちらも遣われるのならば、使い分けの仕方を教えていただければ幸いです。 もう1つ質問です。foodの複数形はfoodsですが、どういったときに単数形と区別するのか知りたいです。(名詞)食物は数えられないはずなのに...。数えられるとしてもどうやって?うーん。気になるーーー!ぜひ、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paniniX
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.4

結論から言いますとwatch TV といいますが、watch a film/cinema/movieとは、普通言わないようです 慣用であるというのがもっとも一般的な考えですが、根拠があるという人もいます。  see = 「対象が自然と眼に入り、また話し手は見ているものが何か理解できる」時に用いられる watch = 「動きや変化あるもの(またはそうなる可能性あるもの)を見、かつ話し手は視点を1点に集中させる」時に用いられる この「視点を1点に集中させる」ことに注意してください。  なぜ、watchTVというか?  人はテレビを見る時、テレビの画面は動いておりかつ視聴者はその画面に視点を集中させるのから。  (watch a/the TVというと「hardwareであるテレビを盗まれないように見張る」という意味になる)    なぜ、watch a movie とは言わないか?  人は映画館に入って映画を見る時、映画の画面は動いているのはテレビ同様ですが、スクリーンは観客の  目の前に大きく広がっており、観客は「スクリーンに視点を集中せずとも自然と眼に入ってきます」、  従って、see a movieというのだと考える人(文法家)もいます  映画をテレビで見たり、映画に登場する人物やものをじっと見る場合、その人や物ものが動いている場合  watchを用います。  view は何らかの目的をもって、映画、ビデオ、フィルムを鑑賞する場合に用いられるきわめて形式ばった言い方(formal) でしょう。 

その他の回答 (5)

  • hyiodh123
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6

「見る」の使い分けは難しいですね。「見る」という単語は主に‘Look at’‘see’‘watch’などがあります。使い分けの仕方は意識的に見ようとしているのが‘Look at’で無意識に自然に目に入る、見えるという意味の語が‘see’です。‘see’は日本語の「見える」ではなくて、「見る」に相当することもしばしばある。例えばsee a movie(映画を見る)とか see a baseball game(野球を見る)などは、本来の場所に行けば当然見えるものであるから‘see’を用いるのであるが、日本語では「見る」としか訳せない。別の意味で‘Look at’と対照的なのは‘watch’である。見る対象物が動いている場合に用いるのが‘Look at’で対象物が動いている場合は‘watch’を用いる。例えば「花を見る」や「家を見る」は対象物が動かないものであるから‘Look at’で「(飛んでいる)鳥を見る」や「テレビ(の画面)を見る」のように動きがあるものは‘watch’を用いる。 see・・・・・無意識に自然に目に入る watch・・・・対象物が動いている Look at・・・意識的に見ようとしている。見る対象物が動いている。

noname#2891
noname#2891
回答No.5

 "SEE" や "WATCH" や "LOOK AT" はなかなか使い分けが難しいですね。一応理屈で場合分けすることはできるけど、「映画を見る」について言えば、これは理屈ぬきに  "SEE A MOVIE" と覚えておいたほうがいいでしょう。  NO.4さんがおっしゃっている通り、"WATCH"は普通は使いません。頻度としてごくごく少ないのです。ただし、「普通使わない」であって、100%通じます。  英語は理屈で攻める場合と、理屈ぬきで攻める場合があるから厄介です。理屈で言えば "SEE" は「見るつもりもないまま目を開いていると、目に飛びこんでくる」というのが基本なんですが、映画は見るつもりがあって見ているんですから、理屈に合いませんね。「頻度がゼロ」なら「間違い表現」で済むのですが、「頻度はごくごく少ない」場合に「間違い」というかどうかは人によりけりでしょう。  ま、「お騒がせ」という名詞は日本語には存在しないのに「毎度、お騒がせしております、ちり紙交換です」という表現があるようなものです。(あれ、ちょっと説得力なかったなあ…)

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

view a movieだと思います look: 視線を向ける see: 視野に捕らえる view: 鑑賞する watch: 注視する(し続ける) foodが複数になるのは食品の種類を表すときなどです

  • fireruby
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.2

seeは漠然とみる、って感じで、 watchは注意してよくみる、って感じです。 だから、「あの映画みたぁ?」って時は Did you see that movie? でいいけど、映画みながら喋ってる友達に 「おい、ちゃんとみろよ!」って時は Hey, watch it! ポップコーン落しそうなときや、 映画館の暗闇でつまづいたときでも、Watch it!(笑) ちなみに出てきた女優を指差して「あの女の子みて!」 ってときは Look at that girl! food~は食品の~って時に使うっていうのは分かりますよね。 ~FOODSっていうのは食品会社とかスーパーの名前で 良く使われてます。 my foodっていうと俺のメシ 彼らのメシ=their foodsで単数複数。 補足ですが、俺の「作った」メシと言う意味に多く使われます。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

こちらが参考になるかと…↓

参考URL:
http://www.berlitz.co.jp/wm/01/137.htm

関連するQ&A