- ベストアンサー
so+形容詞+a+名詞
so+形容詞+a+名詞 は、名詞は必ず単数形で複数形では用いられないようです。 質問なのですが、 1 名詞は必ず可算名詞である必要がありますか? There was so much dust that we couldn't see what was happening. という例文がありました。 2 名詞は必ず単数形だと思っていたら、 He made so many mistakes that he failed the exam. という例文がありました。ということは、名詞は必ず単数であるという説明は間違っているのではないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ということは、so many/much 名詞の時を除けば、この表現は、必ず a がついて、当然のこととして、可算名詞しかだめだということですよね? つまり、so clean water はだめだということなのですよね? そうだと思います。so clean waterはだめで、such clean water とするのでしょう。 so many/little/much/few +名詞の形がOKなのは、それだけ使う機会が多かったと言うことしか、理由が思い浮かびません。または、逆の現象で、such many のような表現ができないのかも知れません。 そう考えて、googleで引いてみると、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1668646 で、wind-sky-windさんがすでに、そのことを述べていらっしゃいましたね。以下、wind-sky-windさんのご回答からの引用です。 > many や much は後に名詞が来たときには,品詞上は形容詞と扱われますが,large や old のような人や物の性質を表す普通の形容詞とは異なっています。 such a tall man という場合,a tall man で「背の高い男性」という一体の名詞となり,その前に such が来て,「そのような(背の高い)男性」という感じになります。such は名詞につくものです。 many books や much money の場合は,many books や much money で一体となるというより,many - books, much - money と切り離されているような感じがします。そして,so many - books, so much - money のように,many や much という形容詞に直接 so がついているような感じです。so は形容詞・副詞につきます。 最近、wind-sky-windさんのご回答が無いのはさびしいですね。
その他の回答 (5)
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
こんにちは。体調が悪く、やりたいと思っていたことが出来ないので、時間があります。 このことは、最近の辞書にはちゃんと書いてあります。 GINIUS4には、a が無い表現の so big boxes のような表現は不可であり、such を使って、such big boxes とする。なお、また、such the big boxesも不可と書いてあります。 また、so big a boxは、硬い表現で、普通は、such a big box にするとも記しています。 多分、口調の問題で、so+形容詞でアクセントにアクセントが置かれ、その次に不定冠詞のa が来ることで、次に来る名詞本体へ自然にアクセントを置くことができるからでしょう。つまり、強+弱+強のリズムが不定冠詞が間に入ることで自然にできる。 定冠詞とともに使えないのは、強調が新情報と言う感覚を伴うからだと思います。 なお、このことは、so ~that の構文でも起こります。so many/few 複数名詞 や so much/little 不可算名詞 を除いて、複数名詞や不可算名詞は使わないと、WISDOMに記載があります。
お礼
回答、ありがとうございます。 ということは、so many/much 名詞の時を除けば、この表現は、必ず a がついて、当然のこととして、可算名詞しかだめだということですよね? つまり、so clean water はだめだということなのですよね?
- ydna
- ベストアンサー率63% (179/281)
以下のURL の Corpus で検索してみました。 http://www.collins.co.uk/Corpus/CorpusSearch.aspx 確かに、"so 形容詞 名詞 that" は、誤用のようです。 Google してみても、 ただ、 "so many 名詞(複数形)that" "so much 名詞(不可算名詞) that" は、普通に使われているようです。 また、 "so few 名詞(複数形)that" "so little 名詞 (不可算名詞)that" も、あります。 ================================ Collins の Corpus では、 Corpus Concordance Sampler の方の『Type in your query』の部分に so+JJ+NOUN+that を入れて、検索してみて下さい。 (British books, American books, British transcribed speech など、3つありますから、全てにチェックを入れることをお勧めします。) JJ は、『形容詞』、NOUN は、『名詞』のことです。 また、大文字、小文字は区別して、+記号を忘れないで下さい。 『形容詞』は、ほとんどが many と much です。 =============================== Google では、 "so many * that"、"so much * that" 、"so few * that"、"so little * that" で、検索してみて下さい。" " を忘れずに……。 以上、少しはお役に立てたでしょうか?★★
- medicrecru
- ベストアンサー率14% (16/110)
>名詞は必ず単数形で複数形では用いられないようです。 たしかにそのように書いてあるものはかなりあるようです。 There was so much dust that we couldn't see what was happening. He made so many mistakes that he failed the exam. こちらの例文はどこのものでしょうか?
No.1 です。 「so+形容詞+名詞(複数)」は全く珍しくはなく、普通に使われる 用法ですから、もしそのように書かれているのであれば、間違いだと しか思えません。
お礼
回答、ありがとうございます。 検索すると、 Results 1 - 3 of 3 for "so nice girls that". Results 1 - 10 of about 30 for "so nice a girl that". という結果でした。やはり so nice girls (that) は少ない、またはないと言えるのではないでしょうか?
名詞は必ず単数であるという説明がどこかにあるのでしょうか? ご質問内容の中に、そのような説明があるようには思えません。 そして、名詞が必ず単数でなくてはいけないというルールはないと 思います。 「so+形容詞+a+名詞」という説明は、冠詞「a」の位置が、通常の 「a+形容詞+名詞」の時と異なるので、注意を促す意味で、単数形で 説明されているのだと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 >名詞は必ず単数であるという説明がどこかにあるのでしょうか? 富田の入試英文法の217ページの下に so の後には a をつけた形以外の名詞は置かない、と書いてありました。
お礼
再度ありがとうございました。よくわかりました。