- ベストアンサー
ln、expの電卓関数の使い方が分かりません。
電卓の使い方を忘れてしまい、何回やっても間違った答えが出てきてしまい、困ってます。よろしくお願いします。 例 5*ln4/2 5*exp4/2 電卓でlnやexpを普通に入力しても間違った答えがでます。 どのように電卓を打てば、いいのでしょうか? 例を使っての説明をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご注意! 電卓で「exp」は指数関数ではなく、指数部を指定するキーとして使う場合が多いです。 例えば2.5×10^5は 2.5「exp」5 と操作します。Windowsに付属の電卓でもこうです。 指数関数は多くの場合、lnの逆関数として使うようです。 例えばWindowsに付属の電卓で e^4は 4「Inv」「ln」 で算出できます。e^(4/2)なら (4/2)「Inv」「ln」 となります。5*exp4/2が5*exp(4/2)の意味だとすると 5*(4/2)「Inv」「ln」 5*exp(4)/2の意味だとすると 5*4「Inv」「ln」/2 です。(ご存知かもしれませんがWindowsの関数電卓は電卓から「表示」→「関数電卓」です)
その他の回答 (3)
- aquarius_hiro
- ベストアンサー率53% (194/360)
こんにちは。 電卓の機種によって、二通りありますね。 例えば、ln(2)を計算させたいときに、 ln キーを押してから、2 を押す機種と、 2を押してからlnキーを押す機種がありますね 私が昔使っていたカシオのは後者で、 今使っているシャープの前者のタイプです。 また、ご質問の文章では、( )の付き方が不明ですが、 電卓でも当然、( )は必要ですよ。 5*ln4/2 とキーを押すと、5 × ln(4) ÷ 2 が計算されます。 5*exp4/2 ですと、5 × exp(4) ÷ 2 になります。 普通は ln や exp のほうが掛け算割り算よりも結びつきが強いと解釈されます。 もし、5 × ln(4/2) を計算させたいなら、 5 × ln ( 4 ÷ 2 ) の順でキーを押します。 このとき、( と ) のキーも忘れずに。 ただ、ln のほうの例では、ln(4)/2 = 2 ln(2)/2 = ln(2) = ln(4/2) なので、たまたま結果は一緒になりますね。 もし、上の説明のカシオ型の押し方でしたら、 5 × ( ( 4 ÷ 2 ) ln ) = みたいな押し方になると思います。 ご質問の内容が十分に理解できていないかもしれないので、「参考意見」としておきますね。 他の回答者の方も書かれていますが、「普通に入力」では質問の情報として不十分ですよ。どういう入力の仕方が普通と考えてのことか書かれていないといけません。なにしろその入力の仕方が間違っていそうなわけですから。
お礼
説明不足にもかかわらず、答えてくれてとても助かりました。 ありがとうございます。
- proto
- ベストアンサー率47% (366/775)
どのような結果が欲しくて、実際にはどのような値が出るのか、そこがわからなければ答えようがないと思いますよ。 どの機種を使っているのかもわかりませんし。
お礼
確かに説明不足でした。 今後は気をつけます。
- LPLBIF
- ベストアンサー率20% (12/60)
質問者様の入力だとおそらく 5*ln2,5*exp(2) と認識されているのだと思います。 5*(ln4)/2 5*(exp(4))/2 などと入力すれば大丈夫だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 助かりました。
お礼
大変分かりやすい説明をしてくださって助かりました。 ありがとうございます。