- ベストアンサー
ドイツ語の関係代名詞
以下の独文 Was dem einen gut ist, das ist dem andern sch:adlich. 「あちらが立てば、こちらが立たず」 において文構造がわかりません。 特にdem einenの部分が。 どなたか詳しく教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
was : 先行詞を含む関係代名詞「~こと、もの」 was dem einen gut ist : 動詞が後置されているので関係文「1人の人にとってよいもの」。dem einen は der eine 「1人の人」の与格「~にとって」。 das : 関係文を受ける「それは」 das ist dem andern schaedlich : 動詞が正置されているので関係文ではありません。 dem andern は der and(e)re 「別の人」の与格。本来は anderen ですがあいまい音の e が2つあって発音がだれるので一つ落とすことがよくあります。 andren oder andern。 直訳 「1人の人にとってよいもの、それは別の人にとって有害である」 das はなくても文は成立します。 Was dem einen gut ist, ist dem andern schaedlich. 多分 ist の連続を避けたか口調のためでしょう。参考までに英語では *What is good for some, it is bad for others. のように直後に代名詞で繰り返すのは悪文とされます。
その他の回答 (2)
- prawda
- ベストアンサー率27% (9/33)
自信は無いのですが、 einenとandernは対応しているのでは ないですか。 両方のdemは指示か代名詞のような気がします。 一方にとって良いことは他方にとって損害である。 全然役に立たないですね。済みません。 昔ドイツ語が好きでしたので書いてしまいました。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
dem einenは3格で、「この人の場合」とか「この人においては」とか思っておきましょう。カンマ以降のdem anderenも「ほかの人の場合」とか「ほかの人においては」の意味です。 元の文を直訳すると、あるひとりの人にとっては良いことが、他の人にとっては有害である、となります。 なお、dem einenですが、dem einen Mannの省略だと思うと分かり易くなります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 理解できました。