- ベストアンサー
うまく訳せません。
こんばんは。 添削と解説お願い致します。 Second, aigamo should be one to four weeks old when they are released. →二番目に合鴨は自由にされているとき1週間から4週間未満までいなければならない。 よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。今朝のご質問では迅速なお返事を有難うございました。 1.Second: 序数は「第二に」という意味で使われます。 例:First「第一に」、Third「第三に」 2.one to four weeks old: from A to Bのfromが省略された形です。Fromの省略はかなり一般化しています。 例:9 to 5「9時から5時まで」(通常の通勤時間です) 3.four weeks oldは4週間(才)という年を表しています。ここでは「生後4週間」でいいでしょう。 4.are released: このreleasedは「開放される」→「放し飼いにされる」といった意味でいいでしょう。 5.when: 時を表すwhen節は、ときに、前から訳し下げた方が、すっきりする意味になることがあります。 例: I was watching TV when he came back. 「テレビを見てたら彼が帰ってきた」 ここは前から訳し下げる方がすっきりした訳になります。 6.以上を踏まえて訳例は 「第二に、合鴨は生後1週間から4週間で、放し飼いにされるべきだ」 となります。 以上ご参考までに。
その他の回答 (2)
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
#1です。 今ふと見直したのですが、ちょっと間違いを発見です。 >第2に、合鴨は放たれる時に生後1週間から4週間であるべきです(だったのでしょう)。 の(だったのでしょう)をなぜ過去形に書いてしまったのか・・・。 これは「生後1週間から4週間でしょう」にしてください。
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
こんにちは。 まず、Second,ですが、 「第2に」という意味です。 文章のつながりがわかりませんが、その前に First,xxxxx というのがあり、その後にSecond, third,と続きます。 be released は恐らく「自然に放たれる」という意味で使われているのではないでしょうか? one to four weeks old は年齢(?)のことだと思います。 three years old = 三歳 です。 これと同じで(生まれてから)1週間から4週間という意味でしょう。 まとめると、 第2に、合鴨は放たれる時に生後1週間から4週間であるべきです(だったのでしょう)。 語尾は文脈によって変わりますが、大体このような意味になると思います。
お礼
こんにちは。 ありがとうございました!
お礼
朝からありがとうございました。 いつもわかりやすくて感謝しております。 がんばって大学にいきます