- 締切済み
解雇されたことについて
すみません。かなり長い文章になってしまうのですが…。 内容が内容だけに、今まで本当のことを誰にも相談できなかったのですが、聞いていただければ幸いです。 私は去年の5月に、営業事務として勤めていた某医療機器商社を解雇されました。 2年前の5月に、ハローワークでこの会社の求人を見つけ、「雇用形態 正社員 ただし試用期間6か月は契約社員扱い」と求人票に記載されていたので、正社員として雇用してほしいと考えていた私はその会社に決め 内定を取り働き出しました。 ですが、これは私の精神的弱さからくることだったのですが、やはり最初のうちはなかなか馴染めず、一応会社には連絡したのですが、仮病で会社を休んでしまったことが 初めの2~3か月のうちに3度ほどありました。(今では反省しています) そして、試用期間の6か月が1週間ほど過ぎ、会社側から何も言われなかったので、経理の主任の女性に「私は契約社員から正社員になっているのですか?」と質問したところ、「そうなっているはずだけど…。電話にも頑張って出ているみたいだし、一通り仕事は憶えたみたいだしね。ちょっと室長に相談してみるね。」と言われ、翌日 常務と室長を交えて話し合いをすることになりました。 その席で、まだ私は契約社員のままだということがわかりました。会社側が私に対し契約期間の延長を言い忘れていたばかりか、常務に、「今回の件については謝罪しよう。だが君ももっと早く言ってくれないと。君は少々元気がないので、君をまだ正社員にするわけにはいかない。2月まで契約延長し、その時点で考える」と言われました。 求人票には、「能力次第で契約延長あり」なんて書いていなかったし、とても悔しい思いをしました。 ですが、最初のころ仮病で休んでしまったのが もしかしたら会社側に知れているのかもしれないと思い、結局何も行動を起こしませんでした。 そのすぐあと、この会社にはいられないと思い、辞意を伝えたのですが、直属の営業さんよりかなり反対され、2週間ほど考え、私は辞意の撤回を常務経由で社長に伝えたのですが、会社側からは もういいという返答で、結局、新人(新卒。私は高卒で中途採用だったので、このへんも差をつけられていたのかと思いました)への引き継ぎを4か月ほどやらされた上、解雇されました。 辞めてからかなり日数もたつし、私にも非はあるので ハローワークなどにはこの件を報告しなかったのですが、まだ心にわだかまりがある状態で、このまま放っておくのも悔しい気がします。 どなたか、このような事例にお詳しい方、厳しいご意見で構いませんので教えてください。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
結局、その会社とは縁がなかったわけです。 去年の5月に終わっていることですから、もう忘れましょう。 直接の回答ではありませんが、私が感じたのは、 ・なぜ、そんなに雇用形態にこだわるのか。 ・優柔不断というか、自分自身の信念がない人だということ。 現在は、安定しているのでしょうか。 将来の目標に向かって、今できることを精一杯やっていけば、それでいいのではないでしょうか。
試用期間の延長は法律上問題ないでしょう。 ただしあなたの同意が必要ですが。 詳しくは下記サイトをご覧ください。 http://www.onyx.dti.ne.jp/kinotaka/jouhou/0311.html
お礼
ご回答いただき、有難うございました。 とても参考になりました。
お礼
ご回答いただき、有難うございました。 参考にさせていただきます。