• ベストアンサー

ヴェニスの商人

大学でヴェニスの商人(シェイクスピアの作品)の中の二面性についてレポートしなさいという課題を出せれました。意外性の中に現実性がある、反対に現実性の中に意外性がある、クロスさせた意味は一体何のかというのがテーマなのですが(例、バサーニオーが正しい箱選びをするそのしかけは何かなど。)あまりこの課題の意味さえも把握出来ておらず、レポートが書けなくて困ってます。仲のいい友達は誰もこの授業を取ってないのです。ヴェニスの商人を読まれた方、またこうではないだろうか、と思われた方なんでもいいのでアドバイスください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

全文読むのが大変でしたらあらすじだけ参考URLにありますので参考にしてください。 私は高校時代、この話を読んで、「血を一滴も流さずに肉1ポンドをとる」などブラックジャックじゃあるまいし、無理なことをいうなと思いました。でも、契約というものはそういう物なのだなとも思いました。契約を交わした書面は絶対的なものであって効力を発するが、反対にそれに不備があった場合、何にもならないただの紙屑であると。また、ただの紙屑になってしまったら今度は反対に「恐喝」になってしまうと。 参考になりませんが、私の感想です。

参考URL:
http://www.sol.dti.ne.jp/~takeshu/Venice.htm
chiyochiyo
質問者

お礼

なんとかぎりぎり間に合いました。参考URLもとても役にたちました。 ありがとうございます。

関連するQ&A