- 締切済み
大学のレポートの意味がわかりません。
大学のレポートで、意味が分からない問題があります。 心理学のレポートなんですけど、課題内容が「心の世界の意識される世界と意識されない世界について具体的に述べよ」なんですが、意味がわかりません。心の中で考えていることは問題にされるがどうしてその考えに至ったかの潜在意識について答えればいいんですか??具体例とかわかれば大体把握しやすいんですが・・自分で考えろと思われるかもですが、本当に困ってます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
「フロイトの失言 Freudian slip 」みたいな現象を意図した出題でしょうかね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕の知人に毎日何種かの薬を呑まなくてはならないのがいます。 もう呑んだか、まだ呑まないか、はっきり覚えている日があるそうで、これは「心の世界の意識される世界」なのでしょう。 ところが毎日癖になると、もう呑んだかまだ呑んでいないのか、はっきりしない時があると言います。これは「意識されない世界」なのでしょう。 ですから、「心の世界の意識される世界と意識されない世界」は、はっきりと恒常的に分かれているものではなくて、かなり簡単に境界が変わる物のようです。 このような、具体的なものを身の回りから拾い上げれば、レポートは書けますよ、きっと。頑張ってください。
お礼
こういうたとえを出してくれると助かります。ありがとうございました。
- Takuya0615
- ベストアンサー率21% (329/1502)
心が認識することと、認識しないことは何か?という事になるでしょうね。 生を受けてから今まで、全てに関して心に残しておいたら処理しきれなくなりますね。 という事で、勝手に認識する・しないを分別しています。 例えば、モテモテの人がいちいち告白された事は覚えてないが、 告白した人は結構覚えているものなんですね。
お礼
記憶になくとも心のどこかで覚えてるとか、そんな感じですかね?ありがとうございました。
お礼
なるほど・・ありがとうございました