法律初学者です、「論じなさい」とは?
お世話になっています。
20代男性。
私は会計専門職大学院に通っており、初学者用の法律科目を履修しているのですが、そこの課題に苦しんでおります。
課題の内容は
(1)民法上の代理制度についてまとめよ
(2)会社とは何かまとめよ
(3)株券との違いを明らかにした上で、株式とは何かを論じなさい
(述べよ、ではない)
など数十題。
あくまで会計が専門で、教養程度にしか法律をかじったことがない私は、何とか条文を参考に提出したのですが、
((1)は簡単な法制度と、99、100、101条に触れる
(2)は会社法2条以下の条文をまとめた、(3)は論じなさいの意味が不明)
「定義だけで内容がない」「論じていない」「0点」と教授に一蹴されてしまいました。
ただ教授の言う「内容がない、論じてない」の意味が分からず、
尋ねたところ「そのままの意味だ!」とヒステリックに返される始末。
ロースクールでもあるまいし、ましてや初学者対象なのに、これじゃあんまりだ、とほとほと困っています。
どなたか「内容がない、論じてない」の意味を教えていただけないでしょうか? また、こういった課題の勉強法もあれば、併せてよろしくお願いします。
補足
ごめんなさい!!MBOでした・・。ノートの写し間違い・・。申し訳ありませんでした!