- ベストアンサー
someoneとanyoneの使い方
問題を毎日提供しているサイトの問題 http://jibun.atmarkit.co.jp/scenter/ittrain/93_today_q.html についてなんですが、上のリンク先の問題で、 someoneとanyoneをテーマとした問題がありました。 この問題の解答がどうも納得いかないのですが、なぜ、someone ではダメなんですか? 肯定文では、someone 否定文では、anyone とするのではないのですか? 納得いかないので、分かる方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 1.ご質問: <肯定文では、someone 否定文では、anyone とするのではないのですか?> そんなこともないです。anyは肯定文でも用いられ、「どんな~も」という強調の用法があります。anyoneは「どんな人でも」「誰でも」という意味があるのです。 someoneは不特定の「誰か」という意味になります。 2.ご質問の例文では、主格の関係代名詞whoが使われanyoneは先行詞になって、動詞should contactの主語になっています。 この文の意味は 「スタッフ委員会への参加に興味のある人は、ジョンにコンタクトをとるように」 となりますが、関係代名詞whoですでに先行詞を「興味ある人」と「限定している」ので、「その限定範囲に入る人ならば誰でも」といった意味で、anyoneが使われるのです。 3.someoneは「不特定の誰か」に既に限定された語なので、限定用法の関係詞を使って表すには、「~のうちの誰か」という表現にするために、限定の前置詞ofなどを補足する必要があります。 例: someone of those who are interested in~ 「~に興味ある人々のうち、誰か」 以上ご参考までに。
その他の回答 (3)
- You_are
- ベストアンサー率20% (23/114)
someoneとanyone、学校では疑問文・否定文ではanyoneと習いましたよね。 ただ、調べるとそれだけとは言えないようです。 http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=anyone&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=34747&offset=1520 http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=anyone&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=00052121&offset=0180 を見ると、anyoneはanybodyより形式ばった言い方と言うことで、anybodyの 内容をみると、肯定文で以下の用法があります。 ・Anybody can do that. だれでもそれくらいできる. ・Anybody may use the library. 図書館はだれでも利用してよい. と言うように、肯定文では”誰でも”と言う意味になるようです。
お礼
回答ありがとうございます。 広い目でみるように心がけるようにします。
- komimasaH
- ベストアンサー率16% (179/1067)
No.1さんのとおりです。 一方、 肯定文では、someone 否定文では、anyone と覚えているほうでは両方「誰か」です。 Was there anyone who saw the accident? 誰か事故を目撃した人はいなかったの? この問題は 肯定文では、someone 否定文では、anyone とワンパターンで覚えている人たち用のひっかけ問題だと思います。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
any は肯定文で用いると,「どんな~でも」という意味になります。 ここでは anyone who ~で「~する人は誰でも」という意味になります。 someone who ~だと「~する人が誰か」となり,うまくつながらなくなります。
お礼
回答ありがとうございました。 とてもよく分かりました。