• ベストアンサー

添削をお願いします。(日英です)NO1

7月5日に質問しましたがもう一度考えて修正しました。。 カタツムリは、一体何者なのでしょうか? What on earth is a snail? 殻(から)に入っているので貝のようでもあるし、地面を這(は)っているので虫のようでもあります。 It seems to belong both to the shellfish family because it lives in the shell, and to the insect family because it crawls on the ground. じつは、カタツムリは、正式には『マイマイ』という腹足(ふくそく)類の軟体動物で、巻き貝やウミウシの仲間なのです。 To tell the truth, its official name is "maimai", which is the mollusk of gastropods form, and belongs to the sea snail and the sea slug family. 殻は、5~6層のらせん形で、関東から東北地方にかけて生息する一部の種類を除き、そのほとんどが右巻きです。 The shell have several layers of spiral shape and are almost dextral without some species which inhabit the Kanto to the Tohoku district.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.3

What is a snail? Since it is in a shell, it seems to be a shellfish, or it is likely to be a worm as it crawls on the ground. But it actually is a gastropod mollusk called "maimai" formally, and a member of group including a buckie and a sea cow. Snail's shell has spiral structure with five or six layers. Most of snails have a dextral shell except some species living in the region from the Kanto district to Tohoku.

konnyaku
質問者

お礼

全文訳していただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mitsukan
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.4

カタツムリを  a snail としていますが、何か意図があるのでしょうか? 確かに文法上は間違いはありませんし、カタツムリ全体をさしていることは解るのですが、 snailsの方がbetterだと思います。 a snailの場合だと、たくさんいるカタツムリのうち特定の一匹について述べていると、とられてしまう場合があります。 しかし、何匹かいるうちのある特定のカタツムリ一匹に関心をもっている場合であれば、 a snail を使うべきです。 ところで「maimai」はにっぽん語ですよね? この場合は in Japanese を足した方がいいのではないでしょうか? にっぽん人に読ませるための文ならば必要性は無いのかもしれませんけど。 個人的にはあった方がいいと思います。 後の文に関東とか東北とか出てくるのでその点を指摘する必要はないのかもしれませんけど。 しかしにっぽんを知らない人が読む場合は、全く理解できないと思います。 まあ、読む相手によって文のつくりは変わってくると思いますけどね。

konnyaku
質問者

お礼

7/5の質問の返答にはsnailsにすることはないと帰ってきました。"the"を辞書で調べたら、人間・動物の種類の総称に使えるようです。"the snail" と確認しました。ありがとうございました。

  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.2

こちらにもいちゃもんをたれにお邪魔させて頂きます。文章なんて10人がかけば10通りあるはずのもんですから、同じく「ん?」というものだけ。 It seems to belong both...because... bothのあとえんえんと続いてからbothの第2選択肢がやっと登場するので分かりづらいです。まず二つの選択肢を紹介してから説明した方が賢明でしょう。あとシェルフィッシュのようである、という表現ちょっとつらいですね。英語ではスネイルと海の貝がはなっから日本語より区別されて認識されていますから。陸貝という表現が何か生物学でないでしょうか。 mollusk of gastropods form じつはあまりよく知った語彙ではないのですが、日本語と比べてもどうしても構文的に成り立ちそうにない表現です。ofだけではなくkind ofとかmollusk in the gastropods-form familyとかの構文になるはずでは、、、 almost dextral without some withoutはexceptです。あと生物に詳しい人相手ならいいですが、一般人にはalmost dextralはつらいです。説明した方が、、、are almost dextralの主語も代名詞でもいいですからつけたほうがいいのでは。主語になりうる言葉がいくつも前にあるので混乱しました。 他のカタツムリの文献を読むというのも参考になると思います。(↓) あと翻訳の使い方にもよりますが、日本語で一文であるから英語でもコンマなどを駆使して一文にまとめあげなければならない、という事はないと思います。特にプレゼンテーションの台本にする、とか言うなら日本語に沿った複雑な構文は避けた方がいいのでは。

参考URL:
http://www.geocities.com/Heartland/Valley/6210/
konnyaku
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

地面を這い蹲る『虫』というのは、insect(昆虫)なのですか? worm(地虫、長(なが)虫)ではありませんか?

konnyaku
質問者

お礼

そのとおりだと思います。ありがとうございました。