• ベストアンサー

木管楽器

 サックスって木管楽器といわれてますが,これはリードが木製だからですか,それとも初期のサックスは管も木製だったからですか?子供に聞かれて困ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 クジラが魚類でなく哺乳類であるように、外見や材質で分類すると、 ほとんどの楽器は“金木製”で、ピアノは“打楽器”と呼ぶべきです。  管弦楽の総譜(スコア)で、つぎのグループに配属されています。   1.木管楽器(多孔キー式)    フルート&ピッコロ  オーボエ&イングリッシュ・ホルン  クラリネット&バス・クラリネット  サックス(ソプラノ・アルト・テノール・バリトン)  バスーン(バソン&ファゴット)   2.金管楽器(単管バルブ式)    ホルン(もとはバルブなし、拳を朝顔に入れて調節)  トランペット&コルネット  ユーホニューム&スーザ・フォーン(吹奏楽専用)  トロンボーン(スライド式テナーが標準、バルブ式バスあり)  チューバ   3.鍵盤楽器    ツィター&ハルモニウム  ハープ  オルガン(パイプ・オルガン)  チェンバロ(クラブサン)  ピアノ   4.打楽器(ありとあらゆるもの)  大太鼓&小太鼓(バスドラム&タムタム)  ティンパニ  トライアングル  シンバル(鐘&グロッケンシュピール)  木琴&チェレスタ(その他、打弦楽器を含む)   5.声楽(独唱&合唱)    ソプラノ&メゾ・ソプラノ  アルト  テノール  バリトン  バス   6.弦楽器(撥&弓)    ギター&マンドリン(筝など、撥弦楽器)  ヴァイオリン(第一&第二)  ヴィオラ  チェロ  コントラバス    ◆    画像    下記の総譜は、全31段で書かれています。 ── Karl Boelter《World for the beholder, 1981》 http://www.under.org/cpcc/images/boelter_world1.gif  

hogeghoge
質問者

お礼

 御礼が遅れましてすみませんでした。短い時間の間に多くの回答をいただき、ありがとうございました。bilda様の回答を借りて皆様に御礼申し上げます。

その他の回答 (6)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.6

端的に表現しますと、管楽器の分類は発音原理の違いによります。 管体の素材は無関係です。 プラスチック製のクラリネットとかリコーダーとか、ありますしね(笑) 金管楽器:円錐状のマウスピースを用い、唇を振動させて音を出す 木管楽器:それ以外

  • yuumitu
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

初めまして。 皆さんもお答えしているのですが、 私は十数年、吹奏楽団に所属しておりますのでお答えさせて頂きます。 先ずは結論ですがサックスは木管楽器です♪ 元から金属で出来ております。 そして、口にくわえる所(息を吹き込む箇所)をマウスピースと言い、 リガチャーという金具でリード(竹状の木製の物)を取り付けます。 サックス自体は金属ですので私も幼い頃に初めて 木管楽器と知った時は驚きました♪ 因みに木管楽器には… 金属で出来ていてもサックスの様にリードを使っていない フルートや、フルートより更に小さく高音域を担当する ピッコロ等もあります。 それぞれ形状や大きさは違いますが リードを使用して成り立つ木管楽器は ・オーボエ ・クラリネット ・ファゴット ・サックス 等があります。 こうして上げて見ると面白いですね。 御子様の素晴らしい着眼点に感服致しました。 大人になったらどんどん忘れがちになってしまう 物事の不思議。 音の不思議。 様々ですが、全ては興味を持つことから発進され、発見されます。 そういった疑問が生まれて初めて才能が開花しますものね。 もしかするとお子様は素晴らしい才能を秘めているのかもしれませんね☆ 御子様の疑問でわたくし自身も音楽の原点に再び戻り、 考え・感じることが出来ました。 ありがとうございました。 素晴らしいお子様へ、くれぐれも宜しくお伝え下さいませ。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 サックス(サキソフォン)は、生まれつき金属製でした。 リードが木(正確には木じゃないんですけど)で出来てるから木管楽器です。 ちなみにリードが金属で出来てる楽器に、オルガン、アコーディオン、ハモニカがありますが、これらは木管楽器といわれる事はないみたいです。 ハモニカがかろうじて入る事はあるのかな?

  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.3

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%DA%B4%C9%B3%DA%B4%EF ここに、書かれてます。 参考にしてください。

noname#256384
noname#256384
回答No.2

音の作り方じゃないですかね? フルートのように空気を渦のようにして音を出すものとクラリネットのようにリードを振動させて音を出すものが木管楽器だったと思います。

noname#31951
noname#31951
回答No.1

ごく簡単に言ってしまうと、 「リードを使って音を出す楽器」だからです。 http://www.blog-animo.net/sound/2006/06/post_7afb.html 逆に金管楽器は 「唇の振動で音を出す」ものです。 http://www.blog-animo.net/sound/2006/06/post_16e9.html 実際にはマウスピースを使いますが。

関連するQ&A