• ベストアンサー

英訳正しいですか?

「地域に限定されない問題」の訳は problem (which) did not limited a region. でいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。 1.「問題」は複数形に 2.この例文では関係代名詞は不可欠です。 3.「~に限定される」はnot limited to 4.地域は「特定の地域」として、複数形で表します。 5.訳例: problems which are not limited to certain regions 「特定の地域に限定されない諸々の問題」 ちなみに、つい先ほどのご質問に回答したところ、ちょうど締め切りになった後だったので、ご用意した回答を下記に追記します。(遅すぎますが) do wellには「うまくやる」という意味になるので、例文の意味は「彼がうまくやったのと同じように、私もうまくやる」となってしまいます。 主文ははっきり言いたいこと「わたしはそうする」を明示した方がいいでしょう。「する」は意志未来を表すwillを使いました。 「彼がそうしたように」は主文と反復する動詞+目的語は全て、didの代動詞一語で置き換えられます。ようにはasという接続詞だけで十分です。 以上を踏まえ英訳は、次のような例が可能です。 I'll do so as he did. 「彼がそうしたように、私もそうする」 I'll do the same thing as he did. 「彼がしたことと同じ事をする」 I'll pay as much as he did. 「彼がしただけのお返し(ここでは報復)をする」 などとなります。ご参考までに。

ma19801980
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございます。 英語は奥が深すぎて、果たして英語が完璧にマスターできるのか、不安になってきました・・・笑

その他の回答 (2)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

problem which is not limited by regional constraints

  • KeepGoing
  • ベストアンサー率17% (15/88)
回答No.1

シンプルに「Nonlocal problem」とか 「problem which is not limited to a region」は? 受動態にしなければならないかと思います。

関連するQ&A