- ベストアンサー
退職予定日の前倒し
夫が予定日を6/30、内容は『一身上の都合により…』とした退職届を4月半ば~5月前半くらいに提出しました。 本日会社から5/31で退職して欲しいと言われたようなのですが、法的に問題はないのでしょうか? 予定より1ヶ月も退職が早まってしまっては様々な計画が狂ってしまい、生活できません。 会社の都合での解雇なら、1ヶ月前の通告になるので問題がないようにも思えるのですが、退職届を提出後なので少し事情が違うのではないかと思うのですが… これは労働基準監督署に届け出るべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 本日会社から5/31で退職して欲しいと言われたようなのですが、法的に問題はないのでしょうか? 会社が希望を伝えるだけなら、なんら問題ありません。 会社都合の解雇としてもらえば、失業手当ての給付なんかも前倒しで行われます。 強制であるのなら、その日から1か月分の賃金が保証されます。 まずは、質問者さんの希望はどうなのか?を伝えるところからかと。 -- > これは労働基準監督署に届け出るべきでしょうか? 現状は「言った」「言わない」「そんなつもりで言ってない」の水掛け論になる状態ですので、労基署から介入するのは難しいです。 そういう場合の相談先としては、職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していないなどでしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみてください。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
会社の要望であって、双方の合意が必要になります。拒否はもちろん可能です。会社が強要をしたら労基署に相談すべきです。
お礼
投稿内容を見直してみたら、会社から告げられた退職日は期間的に1ヶ月切っていました… 投稿後さらに違う言葉で検索してみたところ、『推奨勧告』?といった感じの言葉を見つけました。 そうだとしても1ヶ月切っているので、遺法になりますよね。 労働基準監督署に行ってみようと思います。 ありがとうございます。
お礼
>まずは、質問者さんの希望はどうなのか?を伝えるところからかと。 届出の日付より前にやめるつもりはない、という意思を伝えれば、その日より前に退職させられない、もしくは1か月分の賃金が保証されるということですね。 現在おそらく交渉中なのですが、啖呵切ってやめるって言ってしまっていないか心配です… この社長は前の会社を潰した時に問題があったようで、労働組合はないそうです。 全労連、全労協など知りませんでした。 ありがとうございます。