• ベストアンサー

土地

みなさん教えてください。農地である土地(約150坪)をブロック塀5枚分ぐらい造成する際に費用がどれくらいかかるかのか教えてください。あと、農地を造成したあと、どれくらい待機期間をおいて建築できるのでしょうか?ちなみに農地として使っている土地は、荒地あつかいになっています。皆さんよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.3

>150坪ぐらいだと、調整区域のことが多いのですか? この坪数は県によって違いますが、調整区域の「分家許可」の敷地の上限面積のように思えたからです。 また、市街化区域の開発許可面積でもうちの県は500m2以上の区画形質の変更を開発許可とします。 ※調整区域は0m2以上ですよ。 >調整区域であれば、1メートルの造成は、難しいとのことなのでしょうか? 調整、市街化であっても開発許可であれば、1m以上の盛土の土留めは「義務擁壁」となります。 よって、ブロック積みは不可能です。 ますは、土地は市街化、調整区域のどっち? 市町の都市計画課で電話でも教えてくれます。 >公共下水道未整備、現時点では雨水は側溝、汚水は浄化槽にて、の場合は土地の相場は下がるのでしょうか? 都市近郊の市町村であればごく普通の状況です。 近隣の状況が同じであれば大差は無いかと思われます。

ukoukouko3
質問者

お礼

しばらく出ておりまして、PCにやっとたどり着きました。 返信遅くなり、本当に申し訳ありませんでした。 いろいろとアドバイスを頂きありがとうございます。 1メートル以上は義務擁壁になるのですね。 こちらの情報をもう少し、調べてみます。 またいろいろと教えてください。 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • knet3973
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

費用の前に、まず農地であるならば農地転用申請(通常地域によって異なり、1年ほど期間が必要な場合もある)が必要。また都市計画上で調整区域であれば、基本的に居住用の建築は不可なのでこの質問の情報の範囲では判断できません。都市計画上の制限、建築基準法や農地転用の制限等基本的な項目を調べてください。建築自体は造成後期間を置けば置くほど良いでしょうが、それほど時間と費用が無ければ、地盤改良やくい打ちなどの基礎工事で対応可能なので、建築費の予算で普通は計画します。造成費用は地域や業者によって金額が一定ではないので、ここで質問するより、信頼できる建築業者の営業や設計事務所などの専門家を見つけるほうが良いと思います。

ukoukouko3
質問者

お礼

いろいろとアドバイスをいただき本当にありがとうございます。 返信遅くなりましたことまことに申し訳ありませんでした。 もう少し、こちらの情報を調べてみます。 またいろいろと教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>約150坪 この面積だけ見ると、調整区域の許可じゃあない? >ブロック塀5枚分 都市計画法29条の開発許可該当であれば、5段ブロック(1m)は積めません。 義務擁壁になりますのでブロックでは不可能ですよ。 http://www.pref.mie.jp/JUTAKU/HP/kaihatsu/kaiha214.htm 設計事務所はブロック積みについて何といっています?

ukoukouko3
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 私が無知のせいで、回答の内容がよく理解できなく情けなく思っています。150坪ぐらいだと、調整区域のことが多いのですか? 調整区域であれば、1メートルの造成は、難しいとのことなのでしょうか? 大変失礼な質問なのかもしれませんが、もう少し教えていただけたら幸いです。 あと、公共下水道未整備、現時点では雨水は側溝、汚水は浄化槽にて、の場合は土地の相場は下がるのでしょうか? 本当に回答していただきうれしいです。

関連するQ&A