• ベストアンサー

土地境界のトラブルについて・・・

5年前に100坪の土地を買い、Aさんに半分(50坪)を売買しました。 測量・開発・文筆費用は私が支払い、境界塀の費用はAさんと折半しました。 Aさんの土地は5年間空き地だったのですが、今年家を新築することになり、測量したところ、境界塀が1mほどずれていることが判明しました。 (Aさんの敷地が1m分=16m2少ない) お互い無知だったので、境界線を決めるときに立会いもせず、仲介業者さんが計ったラインで塀を建ててしまったのです。 仲介業者さんは現在廃業して連絡が付きません。 このような場合、どのような解決策があるでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

ご質問の場合の対策としては、 ・ご質問者の越境分を買い取る ・塀を壊して越境しているのを解消する。 前者が出来れば、あとは特に気にする必要はありません。ただ相手の意向次第です。 後者は、建物に問題がなければ塀だけなので容易なのですが、建物が越境にかかるとか、建物が建築基準法に抵触することになってしまう場合にはちょっと厄介ですね。 なんにしても解決方法としては、上記2つが望ましい選択です。 どちらも選択しがたい場合には、越境部分を借地とするということも考えられます。

noname#87314
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 ブロック塀付近に車庫があり、塀を壊わしずらすことができません・・・ やはり、土地を買取るか、塀を壊し車庫を移動するしかないですね。 Aさんからは全面的にうちの負担で解決してほしいようにいわれました。 うちが泣くしかないのでしょうか・・・ アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>Aさんからは全面的にうちの負担で解決してほしいようにいわれました。 >うちが泣くしかないのでしょうか・・・ そうですね。。。。話の流れからするとその仲介業者の責任を問える可能性があるのですけど、廃業しているのであれば、どうにもならないですね。 Aさんの立ち会ったということで過失を問うといっても高が知れていますし、こちらはこれまでの分はともかく、事実がわかった以上は今後は不法占拠していることは自明なので、こじれたらAさんからその占拠による損害賠償請求という最悪のケースもありえますから、いたし方ありません。 まあ車庫程度ならば、まだご質問者の損害も甚大とまでは行きませんので、建物がかかっていないだけましだったのではないでしょうか。 経済的にきつければ、とりあえず壊すだけ壊して、再構築はまた別途考えればよいですし。(これが家だとそういうわけにもいきませんから....)

noname#87314
質問者

お礼

そうですね・・・。 車庫(基礎コンクリート)を移動するとなると、費用がかかりすぎてしまうので 買取る方向でAさんと話し合いたいと思います。 専門的な意見が聞けてとても助かりました。 ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

現状でご質問者様の方が広いと言うことですよね。 ならその差が出た分、Aさんより買い取るのが一番宜しいかと。 土地の価格は両者にて話し合われて決めた方が宜しいと思います。 無難な所は、その売買した5年前の価格でご質問者様が買い取るが一番良いでしょう。

noname#87314
質問者

補足

早急に回答いただきありがとうございます。 私が土地(16m2)を買い取る場合、売主はAさんになりますね。 その場合、土地の代金のほかに分筆費用、測量費、登記に係わる費用、税金も?かかると思われます。 お互いあまりお金を掛けずに解決したいのですが、どのように決めたら良いのか、わかりましたら教えてください。

関連するQ&A