- ベストアンサー
微分積分について
以前、簡単にいうと微分は引き算で積分は足し算だときいたことがあります。 積分は区分求積の考えから足し算だと分かるんですが、微分の引き算ってのが理解できません分かりやすく教えて下さい
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.13
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
回答No.12
- siegmund
- ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.11
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
回答No.10
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
回答No.9
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.7
- pen2san
- ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.6
- siegmund
- ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.5
- pen2san
- ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.4
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
大学の教科書にはdyが微分となっているんですか、やっぱりこれが正しい定義なんですかね。勉強になりました、また、「微分」と「微分する」は違うようですね。