- ベストアンサー
剰余・因数の定理
X^3+aX^2-4X+bを(X+1)(X-3)で割った時の余りが5X+5である。このときaとbの値を求めよ。 という問題なんですが、普通に割り算をしてみたんですけど、Xが消えなかったりで答えが出ません。 答えはa=1、b=-4です。 やり方を教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
f(X)=X^3+aX^2-4X+b=(X-c)(X+1)(X-3)+5x+5 とおける。 f(-1)=-1+a+4+b=0 f(3)=27+9a-12+b=20 a+b=-3 …A 9a+b=5 …B B-Aから 8a=8 a=1 b=-a-3=-4
その他の回答 (2)
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
参考に、割り算でやった場合。 (x+1)(x-3)、つまりx^2-2x-3で割ると、 最初に 商xをたてて かけたものが x^3-2x^2-3x だから x^3+ax^2-4x+b から引いて (a+2)x^2-x+b。 次に 商(a+2)をたてて かけたものが (a+2)x^2-2(a+2)x-3(a+2) だから (a+2)x^2-x+b から引いて 余りが (2a+3)x+b+3(a+2) これが5x+5なので、2a+3=5かつb+3(a+2)=5。 (筆算) x+(a+2) x^2-2x-3 )x^3+ax^2-4x+b x^3-2x^2-3x -------- (a+2)x^2-x+b (a+2)x^2-2(a+2)x-3(a+2) ------------ (2a+3)x+b+3(a+2) のようにできます。
お礼
詳しく説明してくれてありがとうございます、 おかげで解けました!
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
普通は #1 みたいに「x に -1 を代入して~」とかやるけど, 馬鹿正直に「(x+1)(x-3) で割って余りが 5x+5 」を式で書いても解けますよ. ちなみに, どんなふうになってうまくいかなくなりました?
お礼
#1のやり方でやってみたら解けました。 回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 やってみたらできました!