- 締切済み
行列の階数
「行列Aのr次の小行列式で値が0でないものがあるための必要十分条件はAのr個の列ベクトル(行ベクトル)で1次独立なものがとれることである」 の証明なんですが、感覚的にしかわかりません。 わかる方、教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#101087
回答No.3
>もしもCの任意の小行列式の値が0であると仮定すると*より |tC"C|=0となる。とあるのですが、なぜ|tC"C|=0となるのでしょうか? 「Cの任意の小行列式の値が0であると仮定」すれば|tC"C|= 0 になるのは明らかです。 この仮定は、帰謬法を適用するための「事実に反する仮定」です。 「Cのある小行列式は0にならないはず」というのが帰謬法の結論で、その小行列式を構成している行列要素が、 Aからとれる「r個の列ベクトル(行ベクトル)で1次独立なもの」だ、というハナシになってませんか? (確かに、tC"C をもち出さなくとも同じ結論を導けそうな気がします。このハナシの前に、行列式の話が盛り沢山あったせいかも)
補足
証明内容が初めからわからないのですが、 Aを(m,n)行列としAのj1,…,jr列aj1,…,ajrが1次独立であると仮定してこれを並べてできる(m,r)行列をCとおく。Cのm個の行ベクトルをa1',…,am'とすると次が成り立つ。 (Cの転置行列のバーをtC"と表すと、) tC"C=[a1j1"…amj1"[a1' … … a1jr"…amjr"] am'] =[a1j1"a1'+…+amj1"am' … a1jr"a1'+…+amjr"am'] |tC"C|=Σ(1≦p1,p2,…,pn≦n)ap1j1"apj2"…apjr"|ap1' … apr'|…* ここでもしもCの任意の小行列式の値が0であると仮定すると*より |tC"C|=0となる。 とあるのですが、なぜ|tC"C|=0となるのでしょうか?それからバーを持ち出さないと証明はできないのでしょか?馬鹿な質問ですみません。よろしくお願いします。