• 締切済み

会社都合にできますか?

会社の地方営業所に事務として勤め、13年目になります。 先日の4/25に突然、営業所を統廃合する為に他県の営業所に 7月から通うように言われました。 最初に就職した際には営業所勤務の女性は転勤はないからと言われていました。 現在の営業所は田舎なので車通勤で20分かかっていますが、7月からの新しい営業所だと 駅までの車と電車とバスと徒歩で約2時間以上はかかるとのことです。 会社のボーナス時期が7月上旬なので急に7月からの場所変えした感も ありますがボーナスをもらい有休消化(40日)をし、 会社都合で退職できる方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.5

 以前、類似の質問にアドバイス(参考URLの紹介)をしたことがあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2888557.html(類似質問)  雇用保険の受給資格の「特定受給資格者」には解雇のほか、「事業所の移転により、通勤することが困難となったため離職した者」がこれに該当します。  労働局のHPでは次のように記述されています。 「通勤困難(通常の方法により通勤するための往復所要時間が概ね4時間以上であるとき等)な適用事業所の移転について事業主より通知され(事業所移転の1年前以降の通知に限る。)、事業所移転直後(概ね3ヶ月以内)までに離職した場合がこの基準に該当します。 【持参いただく資料】 事業所移転の通知、事業所の移転先が分かる資料及び離職者の通勤経路に係る時刻表など」(I 「倒産」等により離職した者・4事業所の移転により、通勤することが困難となったため離職した者:北海道労働局) http://www.hokkaido-labor.go.jp/12osirase/osirase08.html(北海道労働局) http://www.nararoudoukyoku.go.jp/02seido/03koyouhoken0104.html((離職理由) http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_e3w.html(離職票) http://www.sr-ccs.com/siryousitu/qanda/6kikanmanryo.html([参考3]3B)  可能であれば、会社と離職理由について話し合い、「事業所の統合のため、勤務地が○○から□□に変わり、通勤困難となることによる離職。(通勤時間片道2時間(本人居住地○○))」と離職票に書いてもらえれば、スムーズだととは思いますが、なかなかむずかしいでしょうか。 http://www2.aichi-rodo.go.jp/headlines/roudouhoken/pdf/06-10-12-2.pdf(39ページ:例8) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1281473(参考?)  会社が「一身上の都合・転職希望等」と「自己都合退職」と離職票に記載してきた場合は、離職理由に異議を申し立てることになると思います。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20040325mk21.htm(離職理由の判定) http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html#2(離職理由の判断手続き)  質問者さんの場合、会社に勤務されて13年目とのことですので、「一般受給資格者」の場合と「特定受給資格者」の場合とで、基本手当の給付日数も異なります。雇用保険の離職理由については退職された後でトラブルになることもありますので、あらかじめハローワークに相談された方がいいように思います。 http://www.hellowork-niigata.go.jp/procedure/2.html(2 基本手当の支給を受けることのできる日数) http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html(ハローワーク)  退職前の年次有給休暇取得は、法的には可能(使用者は認めないことができない)とです。会社が年次有給休暇取得を拒否した場合は労働基準監督署への相談等を検討する必要もあると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2571474.html(類似質問:退職と年次有給休暇取得) http://www.nagano-roudoukyoku.go.jp/mondai/mondai01_10.html#7(Q4:退職と年次有給休暇取得) http://www.renjyu.net/okirodo/11QA/Q51.html(退職と年次有給休暇取得) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1892404(参考?) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html(労働基準監督署)  退職を申し出る手続き・時期については、就業規則等で定められていると思いますので、それらの規定に従うことになると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2584207.html(退職に関する規定等)  以下は、蛇足ですが、参考まで参考URL?をご紹介します。 http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei13.html(Q1:退職時の賃金) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1411/C1411.html(退職時の賃金) http://www.pref.fukushima.jp/roui/roushitoraburuqa/kobetu/200508.html(退職時の賃金) http://www.hou-nattoku.com/shokuba/taisyoku4.php(退職時の賃金) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1477/C1477.html(離職票不交付) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu6-2.html(離職票不交付) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2528192.html(退職と賞与) http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/chingin/chingin03.html(退職金) http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei14.html(退職金) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1410/C1410.html(退職金) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu5-6.html(退職金) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu5-7.html(退職金) http://www.pref.fukushima.jp/roui/roushitoraburuqa/kobetu/200412.html(退職金) http://www.pref.yamagata.jp/sr/roudou/qanda/qa04_02.html(退職金) http://info.pref.fukui.jp/roui/homepage/content/qa/qa28.html(退職金) http://info.pref.fukui.jp/roui/homepage/content/qa/qa38.html(退職金) http://www.pref.shizuoka.jp/syoukou/syo-02/roudousoudan/jirei/jirei12.html(退職金) http://www.pref.oita.jp/14550/rousei/sodan/sou5-2.html(退職金) http://www.pref.gunma.jp/g/06/soudan/soudan/7/2.html(退職金) http://www.nagano-roudoukyoku.go.jp/mondai/mondai01_10.html#6(Q4:退職金) (URL過多ですみません。)

luneciel129
質問者

お礼

ありがとうございます。 たくさんのリンクありがとうございます。 教えていただいたことを参考にこれから検討していきたいと思います。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>会社の地方営業所に事務として勤め、13年目になります。 (中略) 駅までの車と電車とバスと徒歩で約2時間以上はかかるとのことです。 まずこの部分については下記をご覧下さい。 解雇等でなくても会社都合と認められる正当な理由です。 http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/HelloWork/taiseito.htm#1 質問者の方の場合は5のハ(ハはふたつあるので上のハはロの間違いです)に当たると思われます。 次に下記をご覧下さい。 離職理由の判断手続きの流れです。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html#2 安定所は会社の退職理由をそのまま鵜呑みにするわけではありません、質問者の方が異議を申し立てれば質問者の方の言い分と、会社に事情聴取したものを総合的に検討して判断を下します。 ですから退職する場合は会社に会社都合にしてくれるよう申し出てください、聞き入れられればそれでいいわけですね。 もし聞き入れられずに自己都合にされた、またはこれはよくある話なのですがその場では一旦聞き入れながら実際に離職票が送られてきたら自己都合になっていた、その場合はすぐに安定所に行って事情を話して、退職理由に異議を申し立ててください。 安定所は上記のように処理をして判断を下すはずです。 恐らく質問者の方の言い分が認められる公算のほうが高いと思います。 >会社のボーナス時期が7月上旬なので急に7月からの場所変えした感も ありますが 恐らくこれは一種の踏み絵でしょう。 他県の営業所へ転勤しても良いというならボーナスを出すが、それがイヤならボーナスは出さない、ボーナスが出る前にとっとと辞めてくれということでしょうね。 >ボーナスをもらい有休消化(40日)をし、 会社都合で退職できる方法はないでしょうか? 法律的には可能でしょうね。 しかし法律的に可能だからといって、すんなり事が運ぶという具合にはいかないでしょうね。 単に退職前の有給休暇の消化だけでも会社はいい顔をしないと思いますが、それに加えて上記のようなボーナスに関する会社の思惑もあれば大きく揉めることは必至でしょう。 それでもやるという質問者の方の意志があれば可能です。 また妥協点として有給休暇は消化するが6月一杯で辞める(つまり有休は使うがボーナスナスはもらわない)とうことでしたら、小さく揉めるぐらいで済むかもしれませんが。 それからもうひとつ言っておきますと、懲戒解雇と整理解雇を混同しないようにしてください。 よく退職時にわざと懲戒解雇と整理解雇を混同させるようにして、「会社都合の解雇は次の就職には不利、自己都合退職ということにしてもよい」などと会社は退職者に言いますが、自己都合は会社にとってはプラスになっても退職者には何のプラスにもなりません。 会社は会社都合の整理解雇をしたとなると、各種の助成金や奨励金が受けられなくなる場合があり、また対外的にも経営が苦しいという印象を与える(印象だけでなく実際にそうであることが多いのも現実)ので自己保身のため必死にそれを避けようとしてお為ごかしを言って自己都合に摩り替えようとしているだけです。 だいたいそんなことは安定所の紹介状に載らないし、面接のときに退職理由を聞かれれば業績不振による事業縮小の為の退職とはっきり答えればいいことです。 懲戒解雇は退職者の恥ですが、整理都合は会社の恥です、退職者はなんら恥じることはありません。

luneciel129
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいたことを参考にこれから検討していきたいと思います。

noname#38837
noname#38837
回答No.3

>営業所を統廃合する為 これは仕方ないですよね 転勤ないといわれたって、働く場所がなくなってしまうので。 なので通いきれないから辞めるのであれば自己都合ですよね 会社都合っていうのは、理由はともかく、要するにクビっていうことになりますがそれはかまわないのですか? 7月1日から有給消化し、新営業所には1日も出勤しないで20日間の有給をとりきって7月末退職にしてはどうでしょうか 失業手当のことが問題になる(3ヶ月の待機をしないですぐもらいたい)場合は たとえ自己都合退職で処理されてしまっていても 2時間以上の通勤はかなりきついと思いますので ハローワークで申し立てすることで会社都合に変更してもらうことも可能性としてはあります

luneciel129
質問者

補足

ありがとうございます。 まだ言われたばかりで何も行動をしていない状態なので色々と考えてみます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

まず、会社の規程を熟読して下さい。 総合職・一般職などの社内における立場、転勤の有無等が書かれてあるはずです。 ちなみに私の会社の規程には【住居の移動を伴う異動はない】というようなことが書かれてあります。ということは、通勤圏内だと会社側が主張すれば通うしかない…というのが現状です。勿論限度はありますけどね。 それとご質問に書かれてあるようなことを会社側には主張しましたか??主張もせずに一方的に『会社都合で』と言っても通らないです。 会社としては営業所を失くするにあたってクビは忍びないから他県の営業所に…という配慮なのかもしれません。あなたにその気が無いのなら営業所廃止にあたり退職したいので会社都合に…という相談をすべきでしょう。

luneciel129
質問者

補足

ありがとうございます。 会社の規定を読んでみます! 統廃合して他に通ってくださいと言われただけで通勤の条件などはこれからなのでまだ何も会社には伝えていません。 まずは色々と調べてから考えてみます。

  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.1

会社とトラブルをおこしたくないなら、自己都合で8月末でやめるのがベターですね。 勇み足で7月で離職をするより、8月末でやめるほうがいいですよ。 8月は、盆休みありますし、仕事も8月はどこも暇でしょう。 8月末でやめるように7月末に退職願い出すのがいいですね。 なにかと、会社都合なる退職は、後の転職活動に影響することもあり、やめておく方が無難です。

luneciel129
質問者

補足

ありがとうございます。出来れば会社側とトラブルは起こしたくはありませんが、 通勤条件などが厳しい場合は主張したいと思います。

関連するQ&A