ベストアンサー 不文律を英語(スラング)でなんと表現しますか 2007/04/17 19:52 こんにちは。 不文律フブンリツを英語(スラング)でなんと表現しますか みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cabinessence ベストアンサー率22% (27/122) 2007/04/18 01:15 回答No.1 unwritten law[or rule] 質問者 お礼 2007/04/18 18:48 ありがとうございます。 日本語で不文律っていうのが結構かっこいい表現(?)なので、さらに英語でかっこいい表現方法はないかと・・・ アンリトンロー・・・ ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mabomk ベストアンサー率40% (1414/3521) 2007/04/18 09:34 回答No.2 正確な英語は 不文律 [unwritten principle] だと思いますが、仲間内だけのルールの意味では the rule in-group rule じゃ駄目ですか? 質問者 お礼 2007/04/18 18:50 他の回答者さんにも同様のお礼を書いたのですが。。。 日本語で不文律っていうのが結構かっこいい表現(?)なので、さらに英語でかっこいい表現方法はないかと・・・ アンリトンプリンシプル・・・ ちょっと余談がすぎたのかなぁ・・・反省。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 教育界の不文律 教育界にはどんな不文律が存在しますか。 たとえば講義で説明してもうける必要があるため本には噛み砕いたわかりやすい内容のことは書かないと言うのは本当ですか。つまり本の説明は事実の羅列にとどめ説明は講義でするというパターン。初等教育から高等教育まで大体このようなパターンで教育がおこなれているような感じです。 ほかにも何かありますか。 不文法について 不文法は成文法を補うものとして存在してるとゆうのを聞きました。疑問なんですが、不文法は日本国憲法で認められていますか?また、不文法の限界はどこまで認められているのでしょうか? 不文憲法について イギリスの不文憲法というのがよくわからず、質問させていただきました。まず、不文憲法とはどんな憲法なのでしょうか? 不文とは、なにが不文なのでしょうか?そして、憲法として明文されていないということは、比較的憲法改正が簡潔に行われるのでしょうか? よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 成文法と不文法 不文法は成文法に比べて曖昧ですか? 反射律・対称律・推移律 お世話になります。数学大嫌い男です。 やや数学っぽい本を見ていたら、反射律・対称律・推移律というのが書いてありました。 しばらくいくと次の問題がありました。 問「対称律と推移律が成り立つとき、対称律によって a~b ならば b~a,したがって推移律によって a~a となって反射律が成り立つという論法は誤りであることを説明せよ」 答「問題の論法は関係のついている元aだけについて a~aを言ったにすぎない」 私にはチンプンカンプンです。 答も何を言っているのかわかりません。 だって本には簡単にしか書いてません。反射律・対称律・推移律の定義を私がよく分かっていないのかな? どなたか分かる人がいらっしゃいましたら、お教えください。 数学嫌いの私でも分かるように、よろしくお願いいたします。 成文法と不文法について詳しく教えてください! 成文法と不文法についてや、それに関連することを教えてください!!図書館で調べようとしたら今日はしまってました。 反射律、対称律、推移律の例を挙げたい 反射律、対称律、推移律の下記例を挙げたいのですが、回答は正しいでしょうか。 (1)反射律であり、対称律でなく、推移律でない。 例){(a,a),(b,b),(c,c),(d,d),(a,b)} (2)対称律であり、反射律でなく、推移律でない。 例){(a,b),(b,a),(c,c),(d,d)} (3)推移律であり、反射律でなく、対称律でない。 例){(a,b),(b,c),(a,c),(d,d)} 成分法と不文法 無知なので、お恥ずかしいのですが、宜しくお願いします。 法は、成分法と不文法に分類されるそうですが、 あえて分類するならということでしょうか? 法は、成文法と不文法からなるといえるのでしょうか? 英語表現 ~しながら ~しながらの英語での表現をご教授して頂きたいです。 例えば、 泣きながら笑う 泣きながら震える 食べながら寝る 食べながらTVを見る など 以上のような表現は英語ではどのように表現すれば良いのでしょうか? 不文憲法の改正? 教科書に、 硬性憲法に対して通常の法律と同じような手続きで改正できるものを軟性憲法という。イギリスの不文憲法はこれに属する。 ってあったんですが、不文憲法を改正するってどう言う意味ですか?文章化されていないものを変えるって無理じゃないですか? 英語でどう表現したらいいですか? 「喜びと感謝の心だけが世の中を住みよいものに変えていく」 これを英語表現にするとどうなるのでしょうか? 私の英語力ではスマートな表現ができません。 (正しく表現できているかどうかも・・・) 勉強のため、教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。 英語での表現 「ささやかな楽しみ」「ちょっとした楽しみ」英語で言うとどういう表現になるでしょうか、色々調べたのですがこれだという文例が見つかりませんでした。英語に詳しい方教えて頂けないでしょうか、「アメリカ英語・イギリス英語ではこう表現する事が多いよ」という表記も頂けると嬉しいです、よろしくお願いいたします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 英語 表現 英語 表現 ~ならばどれほどよかったことやら。を英語ではどういう風に表現するのでしょうか。 例文を混じえてご説明お願いします。 たとえの英語表現について 英語表現の中には、動物・色・野菜・果物などを使った例えの英語表現をよく見かけます。しかしながらこれらの英語表現について、一般書の英語の本などでは部分的に触れてあるものは時々よく見かけるのですが、このことに関してまとめて書いてある本やサイトになかなか出会えることができません。そこで質問いたします。 例えの英語表現について、まとめて書いてある本やホームページのサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。今後の英語学習の参考にさせていただきます。よろしくお願い致します。 英語でどう表現すればいいですか? 英語力がないので、質問させていただきます。 ”信じていれば、幸せはおとづれる” ”信じる幸せ” とは、英語でどのような表現になりますか? 何か、ステキな表現があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 こんな表現英語で何と表現しますか? 「あなたのお父さんが今のあなたと同じ年の時と、今のあなたはそっくりだ」と言うには英語でどう表現するんでしょうか?日本語でも少し変かもしれませんが、スムーズかつナチュラルに英語でどうやって表現するのでしょう。宜しくお願いします。 やさしい英語の表現をだしたい kindle 英語 原著 難しいめの英単語が出た場合 やさしい表現で上に解説が 出たのですが、最近、 やさしい英語の表現が 出なくなってしまいました。 どのようにすれば やさしい表現が英語で出てきますか?操作を教えて ください。 よろしくお願い申し上げます。 英語でどう表現しますか 「もちもちした食感」というのを英語で表現するとどうなるでしょうか? (メニューの説明をを英語で表現するためです) よろしくご教示願います。 SATCを見ていて疑問に思いました。 SATC というドラマを見ていたら、AidanとSteve、ミランダとキャリーが一緒にバーにのみに来ていて、AidanとSteveが連れションをしようとするシーンで、「女は連れションをするが男はしない」という不文律のようなものをAidanが言いますが、Mirandaは "Break with convention." と言ってつれションするよう促します。 面白いと思ったのは、連れションを男がするのはかっこ悪いという不文律が英語圏にもある?ということです。日本ではあります。これは本当ですか? この英語表現は間違っていますか? おはようございます。お世話になります。 一応、ネット上で調べたりもしたんですけど ツイッターで英語圏の人からフォローされて ”ファローしてくれてありがとう”という意味で Thanks for the follow me って英語でツイートを送ったんですけど Q1)この英語表現は間違っていますか? Q2)なるべく口語表現に近い形だと英語ではどのように表現しますか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 日本語で不文律っていうのが結構かっこいい表現(?)なので、さらに英語でかっこいい表現方法はないかと・・・ アンリトンロー・・・ ありがとうございました。