• 締切済み

根抵当設定登記変更にかかる印紙代

今、国民生活金融公庫で、融資を受けています。 3000万円の根抵当が設定されているのですが、最高8700万円まで引き上げたいのですが、登記変更手続きに印紙代は、いくらかかるのでしょうか?

みんなの回答

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.3

 補足です。仮に根抵当権者が一般の銀行のような場合は、極度額増額の変更登記は、極度額の増加額(1000円未満切り捨て)×4/1000の登録免許税(100円未満切り捨て)が課税されます。  極度額を3000万から8700万円に増額する場合は、 (8700万-3000万)×4/1000=22万8000円 となります。

miracara
質問者

お礼

計算までしていただいて、ありがとうございます。

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.2

>根抵当権の設定を引き下げるときも印紙代がかかりました。  極度額の減額変更の場合は、根抵当権設定者(ご相談者の不動産に設定したのでしたら、設定者はご相談者)が登記権利者になりますので、不動産の数×1000円の登録免許税が課税されます。  しかし、極度額の増額変更の場合、登記権利者は根抵当権者になりますから、根抵当権者が国民生活金融公庫であれば、非課税です。根抵当権設定登記の時も登録免許税が課税されていなかったはずです。それと同じです。

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.1

国民生活金融公庫が根抵当権者ですので、非課税です。(登録免許税法第4条1項別表第2)

miracara
質問者

補足

非課税ではなかったです。 根抵当権の設定を引き下げるときも印紙代がかかりました。 引き上げるときの方が、印紙代は高いと聞いたことがあります。 いくら かかるのは心配です。