• 締切済み

(長文です。)契約期間前に辞めても問題ないのでしょうか?

現在働いている派遣先の契約が6月末までとなっております。 4年今の派遣先で働いてきたのですが、派遣という立場に疑問を抱き 転職を考えております。 今月の初めに同じ仕事をしている派遣の子が転職を理由に急遽辞めてしまいました。その人は派遣先の上司に3週間前に辞める旨を伝え、その後派遣会社に辞める旨を伝えてました。 後任が来るまで10日かかり、結局引き継ぎも1週間たらずでしかも20%ほどしか引き継がず辞めてしまいました。 結局自分が後任者に仕事を教えることになり理不尽な気持ちでいっぱいなのでです。  こうのような辞め方は明らかに悪いとは分かるのですが 自分の将来を考えると、今募集されている求人の面接を受ければ6/末の 期間満了まで待ってもらえるとは思えないのです。 今から5月末で辞めたいと言って受け入れてもらえるのでしょうか? 特殊事務?なので正社員で仕事の内容を把握している人はいません。 自分も業者に聞きながら身につけた仕事なので正直後任者が1ヶ月足らずの引継ぎで業務をこなせるのか分かりません。

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

ずるいという意見もあると思いますが、私なら求人の多いこの時期に 正社員の応募はしてみると思います。 応募しないで後悔したくないので。 応募して、採用になるかわからないので、採用になってから考えてもいいと 私は思っています。 私も4月からの契約更新をしたばかりですが、転職活動は続けていますよ。 同僚は「今からだと6月末まで待ってもらえないから」と言って 活動していないようですが、5月~8月は求人が減ると思いますので 今、受けてみたほうがいいと思います。 受かった企業に「1ヶ月しか待てない」と言われれば 派遣会社から派遣先に交渉しますので、途中でも辞めることができるはずです。 万が一「契約違反」だなんんて派遣先から言われるようなら 採用になった企業に、6月の終わり頃まで待ってもらえないか交渉して みたらいいと思います。 > 自分も業者に聞きながら身につけた仕事なので正直後任者が1ヶ月足らずの引継ぎで業務をこなせるのか分かりません。 質問者様はそれでもなんとかなっているので、後任者のかたも 自分なりに頑張るものと思います。 お世話になった派遣先に失礼とは思いながら、自分の人生ですから・・・

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.4

辞めたい意思を表しているのに強引に引き止めるのは質問者さんに酷だと思います。 でも現実そう言う派遣先は沢山あるので30日前の申告、退職願を出したたら、更新の通知がきても派遣元にはんを押さずに返却して強引に終了に持っていくしかないと思います。 直属の上司は派遣先の上司ですよね? 子会社の正社員案件は既婚者はだめ→これは差別になります 時給交渉も→上げれない ここまで派遣先に言われたのですから質問者さんも今迄辞めた人のように辞めても良いと思います。 既婚者の人は特にお金がかかると思いますし、質問文からの事情から他の既婚者の人より将来はお金が必要かと思います。 他の派遣元を捜すべく登録に行き、今のところより時給のいい案件か御自身がされたい業種・職種の紹介型派遣を捜され派遣先とは切れたほうが良いと思います。 求職者申し込みをしていたらハロワのインターネットの応募を直接応募ですることができます。自分で企業にアポを取らないといけないのとハロワからの応募数より案件は減ってしまいます。

3110125
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 更新の通知は更新の度に届きますがはんを押したことはありません。 子会社の件は私も差別だと思います。 現に私より年上の派遣も独身なので子会社の社員で今別部署ですが働いております。私より半年後に入ってきたのにこの仕打ち?はかなりキツイものを感じました。 やはり新天地?を目指したほうがよいのでしょうか・・・ 今まで身につけた知識を考えると少し躊躇してしまいます。 なかなか自分で決断を下せないのです。

  • sjam
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.3

お礼を拝見しました。 そうした特殊要因があるならば、再提案です。 お礼に記載された直属の上司が、 (1)派遣元の上司、という意味なら ・派遣元にまず苦情、それと共に(少々期間は短めに)辞めたい・我慢ならない旨 ・その後の交渉で、本当の希望(5月末)を確定させる。 ・その後に、派遣先に(必要であれば派遣元の上司と共に)5月末を伝えお詫びする。 (2)派遣先の上司、という意味なら ・派遣先の上司にまず苦情、それと共に希望(5月末で辞めたい)を交渉 ・確定後、事情をそえて派遣元に報告 というパターンで良いと思います。 そうした(先のお礼のような)下地があるならば、2ヶ月前は充分すぎる程期間を取っていると思います。

3110125
質問者

お礼

再提案ありがとうございます。 直属の上司というのは派遣先の上司です。 苦情は何度か伝えてきました。でも結局状況は変わりませんでした。 自分で一度も私がやっている仕事をやったことが無いので苦情の危機感が分からないのだと思います。 5月には連休もあるので早めに検討してみます。 派遣元は正直あてにできません。 担当はすぐ変わるし、現在で6人目です。仕事内容も把握してません。 何より連絡がくるときは新しい派遣の面接?がある時に会社の内容を説明させられます。 

  • sjam
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.2

私は基本的に3ヶ月前の申告をすベきと考えています。 ただ契約形態や仕事の任され方によっては、もっと短くていいとは思いますが、最悪でも1ヶ月前の申告は最低限のマナーだと思います。 特に派遣業務というのはそのあたり責任感をもって望むべきものだ、と考えていますので、先に辞めた方などは私はとんでもない人だと感じます。 それに対してあなたの場合はおよそ2ヶ月前という事で、やや早いもののまぁ許容範囲だと思うのです…が! 先日一人辞めたばかりで二人目ということで会社にかかる負担、6月末で正当に辞めれるわけで、わずか1ヶ月を我慢して貰えないかと希望されるかと思いますし、私ならなんとか説得しようとします。 そこで提案なのですが、今の派遣先で社員になりたい、という要求をしてみるのは如何ですか?  会社側にしても、引き継ぎやなんやで手間暇がかかるのが目前に迫っているわけですし、いずれにしても次をどうするか検討している時期でもあると思います。 その上で、反応があまり芳しくないならば、社員が無理なら応募してみたい企業候補があるので5月末に契約期間を前倒しして欲しいと要求する、と2段構えでいけば、交渉もし易いかもしれません。

3110125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3ヶ月前の申告ですか・・・それはちょっと微妙です。 私は今、6ヶ月単位の契約になっていますが契約更新の度に「辞めたい」と申し出てます。そのたびに直属の上司に引き止められ今に至っているのです。前回の時は「残された○さん(先に辞めた派遣)はどうなるんだ。」とまで言われたのに実際はこのありさまなのです。 2/20くらいに上司から○さんが辞める旨を知らされたのでその時も自分は6月の後更新するつもりは無いと伝えてあります。 その時、社員の話はしてみました。でも派遣先は中途採用で正社員を雇っておらず子会社の正社員の話が来たのですが結局、「既婚者(女性)は正社員では採用しない」と言われました。 「子会社の契約社員か今の派遣のままで時給アップを検討してる。」とも言われてるのですが契約社員だと今の派遣より時給が下がりますし、時給アップも今までの経験上考えられません。 あまり時間がないのですがよく考えてみます。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.1

今その行動を貴方がすると、その引継ぎをろくにせずに辞めた人と同類になります。 たとえ派遣社員でも契約期間は任務を全うする事が必須だと思います。 特殊事務なのですから 一般事務とかなら決行しても良いと思います 私の妹が今一般派遣社員ですが新人の教育をしてます。 「時給上げてくれよー」って愚痴ってます。 「企業が○が適任と思って指導者に任命したのだから頑張ったら?」と私は妹にエールを送ってます。 私自身も派遣社員です。私は同僚の派遣社員とは理由が違いますが引継ぎされる側でやめました。

3110125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。私も先に辞めた人間と同類になってしまう??のが嫌で悩んでいるのでが、結果論として辞めた者の勝ちって感じがしてならないのです。 今まで何度も自給交渉してきましたが派遣先からは「派遣の自給は上げられない」の一点張りで・・・ うまくモチベーションを上げることができなくなってます。

関連するQ&A