• 締切済み

y(y-6)=16 がなぜy=8になるのですか??

数学が苦手です。y(y-6)=16 がなぜy=8になるのかいくら考えてもわかりません。 教えてください、お願いします!

みんなの回答

回答No.11

解の公式を使って解けるというのが他のご回答の通りだと思います 別の解き方をします. x(x-6)=16=8*2=(-2)*(-8) よって x=8 or -2 //

回答No.10

ひょっとしてどこかに「yは自然数」って書いてあるんじゃないですか? そういう時は、かけて16になる2つの自然数のペアを探して、表にしてみると分かりやすいです。 また、y>y-6、y>0が自明ですから、それも考えると、16×1、8×2のいずれかで、そのようなyが存在するのは8×2の時、と出来ます。 見当違いでしたら申し訳ありません。

回答No.9

nakashima5jpです 好きなほうを選んでいいというか、二つとも答えなのだからy=8,-2とふたつとも書くのが一般的だと思いますよ!! 数学がんばってください!!応援してます♪

回答No.8

ANo.3の者です。 6であるべきところが16になっていました。すいません。 あと、皆さんのように二次方程式は使わず、たんなる代入としてしまいましたが、大丈夫でしょうか?

  • jentle29
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.7

y=8を代入すれば16になることが確認できると思うのですが・・・ 本当に苦手で、本当にできるようになりたいと思っているのなら、y(y-6)に1から順番に2.3.4・・・の順に数字を当てはめてグラフを書いてみたらいかがですか。何を計算しているのかイメージできると思います。 

  • OOOJO
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.6

因数分解の公式 X^2+(a+b)X+ab=(X+a)(X+b) y^2-6y-16 公式の(a+b)が-6    abが-16 です。 足して-6と掛けて-16になる組み合わせをさがす。(いっぱい問題解いたら慣れます。) 2と-8になります。 y^2-6y-16=(y-8)(y+2)=0

回答No.5

私は中学生を卒業して今度高校生になるので参考になるかわかりませんが… これは2次方程式ですね y(y-6)=16 展開すると yy-6y=16 になります。yyというのはyの2乗のことです。16を移項すると yy-6y-16=0 になります。この式を因数分解すると (y+2)(y-8)=0 になります。 積が0なのだからどちらかの項を0にして0かけるなんかにすればィィわけです。だから(y+2)の方を0にするならy=-2だし(y-8)のほうを0にしたいならy=8にすればぃぃわけです。 だからy=-2,8なのでは??

simase
質問者

お礼

あろがとうございまさう。 解が2つあって好きなほうを選んでいいのですか??

回答No.4

y(y-6)=16 展開すると(^2は2乗をあらわす) y^2-6y=16 となります。移項すると y^2-6y-16=0 ここで、かけて-16たして-6になる組み合わせを探します。 -8と2なら、かけて-16たして-6になりますね。 ですので (y-8)(y+2)=0 と因数分解できます。 y-8とy+2をかけたものが0になるのだから y=8のときy-8は0になりますね。 同様にy=-2のときy+2は0になります。 0に何をかけても0なので 求める解はy=8,-2です。 説明が下手ですみません。

回答No.3

y(x-z)というのは、yx-yzなので、y(y-16)でyが8なら、yy=64 16y=48 64-48=16ですよ!

  • saka-ken
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.2

y×(y-6)=16 y^2-6y-16=0 足して-6と掛けて-16になる組み合わせをさがすか 解の公式にぶち込む (y-8)(y+2)=0 y=8 or y=-2

関連するQ&A