• ベストアンサー

TCA回路のTCAの意味は?

TCA回路のTCAはトリカルボン酸の略と教科書にかいてありました。 どうしてトリカルボン酸回路という名前がついたのでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

モノ(1)・ジ(2)・トリ(3)・テトラ(4)・ペンタ(5)・ヘキサ(6)・ヘプタ(7)・オクタ(8)・ノナ(9)・デカ(10)…という数え方は教わりましたか。ぜひ覚えましょう。 さて,有機物の酸はカルボキシル基-COOHを持つものが多いのです。カルボキシル基-COOHをもつ有機酸をカルボン酸といいます。一般式R-COOHで表されます。分子中のカルボキシル基の数で1個,2個,3個のものを,それぞれモノカルボン酸,ジカルボン酸,トリカルボン酸といいます。 モノカルボン酸の代表例は酢酸や脂肪を作っています脂肪酸等です。問題のクエン酸は,カルボキシル基を3個持ちます。ですからトリカルボン酸(Tricarboxylic acid )の一種です。Tricarboxylic acid は,説明しましたように意味から Tri-carboxylic acidに分けられます。頭文字をとるとTCAとなります。 

ruchy
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 調べると、確かにクエン酸にはカルボキシ基が3つありました。 納得いきました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/899)
回答No.5

こんばんは #2です。 さきほどお礼のお知らせが届きまして、見たところ私は間違っていました。 >”トリ”はカルボン酸にかかっているような気がするのですが…。 おっしゃるとおりです。おわびして訂正します。 >でたらめな回答が混じってますが、NO3さんが正解です。 まったく面目ないです。ご指摘の通り「でたらめな回答」をしていました。 No.3さんが正解です。カルボキシル基を3つ持った酸です。 なぜあのような回答をしてしまったのか全く不明です。 ご指摘感謝するとともにおわびします。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.4

でたらめな回答が混じってますが、NO3さんが正解です。=COOHが分子内にひとつあると(モノ)カルボン酸・二つでジカルボン酸・三つでトリカルボン酸です。一応参考URLを載せときます。

参考URL:
http://keirinkan.com/kori/kori_chemistry/kori_chemistry_1/contents/ch-1/4-bu/4-3-3.htm
ruchy
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 納得いきました。どうもありがとうございました。

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/899)
回答No.2

こんにちは トリカルボン酸とは炭素が3個の酸のことですものね。 確かにクエン酸の構造を見ると6個の炭素がありますから、三炭酸というのは適切ではないような気がするかもしれません。 実は炭素が3個というのは分子全体ではなくて骨格のことを指しています。 官能基は除外して考えます。 クエン酸は直鎖の3個の炭素にそれぞれCOOHが付いていると考えます。 そのような見方をするとTCAサイクルの半分くらいは三炭酸に見えませんか? で、ぐるりと一周してクエン酸に戻ってきます。

ruchy
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 ”トリ”はカルボン酸にかかっているような気がするのですが…。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

クエン酸こそトリカルボン酸の代表的な物質ですよ。それを踏まえての質問だったら失礼。

ruchy
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 なぜクエン酸がトリカルボン酸というのかが知りたいんです。

関連するQ&A