• ベストアンサー

必要経費と課税金

パートの人のお弁当代パン代飲料代ミーテイング代など20万ほどあり項目電話で聞きましたら福利厚生費のとこへ書き込んでくださいのことお店して始めての申告で、去年は赤字で申告しなくて今年は少しでも所得があるみたいなので実際借金あるから利益ないけどでも経営上は少し利益あるみたいで去年の売り上げが約570万仕入れや経費が377万パート代96万二人の子供15歳以上と16歳の控除があったら課税額はいくらになるか不安です計算方法かいてあるけどなんか自分の計算方法で良いのかと借金あるから(お店の回転資金に借りた)税金払えるか心配食事代パンとか実際食べているけどお店で落ち着いて食べられないからでも経費にならなかったらお弁当代はすでに支払ってないお金に経費で認めてくれなかったら課税額が変わるので実際お店は潤っていませんがこれから延びるお店だと思うので頑張っていこうとしています。課税金額計算方法簡単にできませんか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずお店の経営から得られる所得「事業所得」を計算します。質問書の内容から、簡単には次のようになります。 A売上    570万円 B経費    377万円 Cパート代  96万円 D福利厚生費 20万円 E経費計   493万円  (B+C+D) F事業所得金額  77万円  (A-E) 次に「所得税の確定申告書B」に記入します。 G事業所得 77万円 H扶養控除 38(15才の子)+63(16才の子)=101万円 I社会保険料控除 (国民健康保険で払った総額) J寡婦控除(夫と死別・離婚している場合) 27万円 K基礎控除 38万円 L控除合計 101+38+(27)+(国民健康保険料支払い合計額) この結果では、事業所得が139万円に伸びるまでは、所得税がゼロになります。 従って、所得が今の2倍弱になるまでは、事業所得があるのですが税額ゼロですから確定申告する義務は無いです。 ただし 1.領収書等の会計関係の書類は全部捨てないで、保管しておいて税務調査に備えておいてください。 2.私は税務署員でも税理士でもないですから、厳密には税務署に会計資料すべて持参して、相談を受けた上、専門家から話を良く聞いた上、申告の要不要を判断してください。3月15日前でしたら税務署は沢山相談員を配置していますよ。 >課税金額計算方法簡単にできませんか? 確定申告書の作成だけでしたら、インターネットの参考URLのHPで簡単に作れてしまい、結果を税務署に郵送するだけで済みます。 事業所得の計算は、複式簿記でやろうとすれば簡単ではありませんが、65万円の青色申告控除の魅力には勝てません。サラリーマンの最低の給与所得控除65万円と同額の控除になりますから、「すべての必要経費が認められる会社員」と同じで、とても有利で使わない手はないでしょう。 大変とは思いますが、会計ソフト買ってきてパソコンで会計やる習慣を今年からつけてしまうと良いでしょう。どうせ、いつかは帳簿つけざるを得ないですから、同じことでしょう。 こうするとソフト購入費用、パソコン費用、インク費用、ADSL費用も経費で落とせるようになります。 私は青色申告の開業届けを税務署に出しに行ったら無料で税理士さんを紹介してくれて、その方の薦めで「弥生会計」というソフトを買いました。税務署には「パソコンソフト使っている方で女性の税理士さんを希望します」みたいの条件を出せば、かなえてくれるでしょう。判らなければ電話で教えてくれますが、もうパソコン会計の無料コンサルタントを雇ったようなものです。 弥生会計も電話コンサルタント・サービスが受けられますが有料なので私は使っていません。 青色申告会という組織に入ると、パソコン会計講習会みたいなことやっています。私の地域の青色申告会は有料ですが、申告会によって異なるでしょう。 実は私は、会計そのものが始めは全く判らなかったので、最初はExcelで帳簿を付け始め、2,3年して会計がわかるようになって、白色申告から青色申告に変える決意をし、そのとき会計ソフトを導入しました。 私はExcel使いこなせたからこうしましたが、パソコン会計のためにExcelを勉強するなら二度手間でしょう。

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm
sayuri2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。今回の申告で沢山の勉強をし、これからも いろいろ学ぶ事があるかと思いますががんばって行きたいと思います。 moonliver_2005さんありがとうございます。また来年青色になると今から帳簿つけていかないと大変みたいなのでがんばります。 貴重なお時間をさいて回答ありがとうございます。

関連するQ&A