• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LLPの課税や経費の考え方について)

LLPの課税や経費の考え方について

このQ&Aのポイント
  • LLPは構成員課税で、構成員は確定申告の際、構成員の単独で決算した利益と、LLPから得られる利益を通算されて、課税されるというように調べました。
  • LLPに入る利益を構成員に入るようにして、LLPに入る利益を0としても、結局、通算して課税されるため、LLPに入れようが構成員に入れようが構わないと思われます。
  • LLPは特定の構成員に利益が集中するように調整することができ、その特定の構成員の課税額も大きくなることが可能です。また、経費もLLPとしての経費を構成員が負担することも可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.1

いくつもの?(クエスチョンマーク)がありますが、 >本来ならLLPに入るはずの利益X万円を構成員に入るようにして ↑この部分に誤解があり、その誤解が雑多な疑問の原因になっているものと想像します。 >根拠や参考になるサイトなどがあれば、ご紹介もしていただければ幸いです。 とのことですが、誤解に基づく派生的な疑問に対応できる根拠等を探すには、誤解の原因(これは、匿名質問サイトの質問文からは分かりません)が理解できないと、なんとも提示のしようがありません。 このような回答文だけをご覧になると、批判的な回答と思われるかもしれませんが、「個人事業主数人でLLPの設立を考えている者」として、このような質問を匿名掲示板にするよりは、税理士・司法書士等の専門家へ相談された方が良いと思います。 もし、情報収集や自分なりの理解をした上で、専門家に頼らず当事者だけで手続を進めたいという意向であるなら、 「組合」・「組合員」・「組合との取引相手」の3者の立場を、それぞれ想像してください。 課税云々というのは、「組合」・「組合員」の2者間の都合に過ぎません。これに「組合との取引相手」を加えて、各当事者の正当な利益やその利益に対する期待への法的な保護を図るために法整備がされています。

vento_aureo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当におっしゃるとおりで、現在、専門家に頼らず当事者だけで手続を 進める意向です。また、早く設立させたいとも考えています。 >↑この部分に誤解があり、 どういう誤解でしょうか? 誤解を指摘していただいたのは、非常にありがたいです。 しかしながら、もちろん、これからも情報収集や理解に努めますが、 「誤解」と言ってくださった以上、何が誤解なのかをご回答して いただけたら、と思うのが心情ではないでしょうか? お気に障るかもしれず大変申し訳ありませんが、 よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A