- ベストアンサー
違いが分かりません・・・・・・・
彼は出版社で働いているのですか? Does he work for a publishing company? 何人の人があの会社で働いているのですか? How many people work in that office? この二つの英文なのですが、workの後をそれぞれforとinで表しています。 上の文は出版社の為に働くというニュアンス 下の文はあの会社の中で働くというニュアンス がそれぞれ含まれてるのでしょうが、逆でも言える気がするのです。 Does he work in a publishing company? How many people work for that office? この二つの文はおかしいのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Does he work for a publishing company? to work for で『~の会社のために働いている=~で働いている』ある会社(組織)に雇用されているという意味です。 How many people work in that office? この事務所で、となりますが、直訳すると『この事務所の中で』=特定の限られた『場所』内を示しています。 Does he work in a publishing company? となると『この出版会社の中で』となり、たとえば彼が違う会社で雇用されているが(顧客関係などで)ある出版会社が主な勤務先の場合、こういう言い回しができます。(実際にはあまりありませんけどね。) How many people work for that office? たとえば『xxx部だけがその事務所にある』とわかっているという前提で『その事務所のために(その部署のために)何人働いているの?』という言い方もありますが、『場所』のために働いているという言い回し自体しないのであまりいい英文とは言えません。 お分かりになりましたでしょうか。
その他の回答 (3)
- mackbogey
- ベストアンサー率31% (32/102)
ほぼいい回答が出揃ったと思いますが、老婆心で付け加えますと、「for the publishing house」と言えば、出版社で出版と言う仕事のために働いているというニュアンスでしょう。ですから出版社に雇用されている出版関係の人です。 もしこれが「in the publishing house」となると、「出版社の中で働いている」というだけですから、言葉は悪いけど、バイト程度かもしれないし、その会社のトイレ掃除、警備担当というケースもありうると思います。大きな出版社なら販売店もあるでしょうし、理容店もあるでしょうから、そういう場合は、どうしても「in」でしょうね。
「~のために働く」というよりも、それぞれの使い方としては、 work for = 雇用関係を示す その出版社に勤めている (勤務地が変わっても雇用関係は変わらず) work in = 勤務先(場所)に重点を置く( “ work at ”も同様 ) あそこにある会社(事務所)で働いている (雇用関係は問わず) ということじゃないですか? そう考えると、質問されている文章ではちょっとニュアンスが伝わらないかも しれませんね。(断定は出来ませんが) ご参考になれば幸いです。
両方OKと思います。 How many people work for that office? はニュアンスが伝わりにくいかもしれませんね。
お礼
返答有難うございます。 forだとニュアンスが伝わりにくいという事は ~で働くを表現する場合、work inが良く使われる形という事になるのでしょうか?