- ベストアンサー
訳などの間違いの指摘お願いします。
雑誌national geographicが後進国が近代化するのを好意的に記事にしている、という内容に続く文です。 「These celebrations of progress exist side by side with articles suggesting the more nearly equal value of both traditional and modern and holding out a kind of promise of stasis.」 この訳についての質問です。 脚注にはHolding out a kind of promise of stasis=Suggesting (optimistically) that their world will remain unchanged Hold out=To present Statis=A state of unchanging balanceとあります。 (1)私の訳は「こうした発展への賞賛は伝統的世界と近代的世界がほとんど同じ価値を持ち、以降も均衡を保ち続けたまま存在することを示す記事と供に存在している」と訳しました。第一にmore nearly equal valueが上手く訳出できていないと思います。特にmoreあたりはどうすればよいのでしょうか。 (2)模範訳として「こうした進歩の礼讃は、伝統的な世界も近代的な世界も均衡を保ち続けることをある意味で保証するような、幾分か中立的な価値観を示した記事と隣り合わせに存在している。」というものもありました。中立的な価値観と訳出できるのでしょうか。 (3)holdingはsuggesting同じ役割で良いでしょうか。 他にもどんな細かい点でも良いのでお気づきの点があればご指摘お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずこんな感じで訳してみました: 「こうした発展への称賛は、伝統的世界と近代的世界の双方がほとんど同じ価値を持つということをより鮮明に打ち出し、両者の均衡状態への期待を抱かせている記事と、同列のものである」 holding とsuggesting は同格と考えられると思います。 模範訳は意味がかなりずれているように思いますが、どうでしょう。「中立的な価値観」というのは違うと思います。 大体、模範訳の日本語を読んでも意味が私の頭には入って来ませんので、その段階で訳としては不適当かと。
その他の回答 (1)
- joshsan
- ベストアンサー率39% (116/293)
質問者さんがお礼の中で述べている、「national geographicが後進国の発展を称賛しておきながら、伝統も近代も同価値としている記事がある点を批判している」が、まさにこの文の言いたいことでしょう。 訳してみました。 このような近代化(伝統から近代へと向かう発展)に対する賞賛は、(一方で)伝統的世界も近代的世界もほぼ等しく価値があると言ったり、両者が今後も変わらずその良さを保ち続けることを期待する記事と、並行して存在している。 書いてることがバラバラだ、といいたいんですね。
お礼
回答ありがとうございます。「鮮明に打ち出す」というのは上手い訳ですね。それと私の訳はa kind of promiseを忘れていましたね。 ただ文章の前後関係を載せてないのと、質問の段階での記述不足で申し訳ないのですが、流れとしては「national geographicが後進国の発展を称賛しておきながら、伝統も近代も同価値としている記事がある点を批判している」というものだと思うのです。あらためて訳してみると 「こうした発展への賞賛は伝統的世界と近代的世界がほとんど同じ価値を持つことをより鮮明に打ち出し、以降も均衡を保ち続けたまま存在することをある種期待するようなことを示す記事と並んで存在している」かと思います。 以降で回答してくださる方はこちらの訳でご指摘お願いいたします。