• 締切済み

英文の日本語訳なのですが、、よくわかりません

A>So are you worried about our future? B>By no means! My hope lies in young people. They not only know about environmental problems,but actually want to slove them. こちらで回答していただき、not only .. but の構文だとわかったのですが、上の英文で A>だからあなたは僕たちの未来を心配しているの? B>ぜんぜんしていませんよ。私は若い人たちに期待しているんですよ。 この次の部分なのですが  {彼等はその問題を知ってはいるものの、どうすればいいかわからない }と先生から解説があったのですが、私は 「彼らは環境問題をしっているだけではなく、実際に問題を解決したがっている」と訳したのですが どのようにすると先生の解説のようになるのかわからないのですが。。 ご指導おねがいします

みんなの回答

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.6

先生が誤っています。 not only but also ...を受験英語では機械的に覚えさせられて いますが、これの原義はnot... but... の構文です。それにonlyで 「だけでは(なく)」という副詞が入ったにすぎません。

noname#242711
noname#242711
回答No.5

 #4です。  先生の解説を言い換えてみると、    They only know about environmental problems,  彼らは環境問題を知っているだけで、 ---- they don't know what to do about them.     それらについて何をしたらいいかわからない  ---- they don't know how to solve them.     それらをどのように解決したらいいかわからない  こんな感じになると思いますが。    いずれにしても「どうすればいいかわからない」という訳は “ They not only know about environmental problems,   but actually want to solve them. ”  という文章からだけでは意味は引き出せないと思うのです。  ご参考までにどうぞ。

noname#242711
noname#242711
回答No.4

前の質問にも回答した者です。再びお邪魔します。 >They not only know about environmental problems,  but actually want to slove them.    この英文からは、やはりどうしても「どうすればいいかわからない」という意味は 読み取れないと思います。 ただ、この文の前後で「解決方法がわからない」というような議論がされていたのなら そう取れないこともないとも考えられますが。  ただ、この状況下では、質問者様も仰るとおり、 「彼らは環境問題をしっているだけではなく、実際に問題を解決したがっている」  と訳すのが適切だと思います。   「 not only A but also B 」の構文であることを考えれば なぜ先生が言うような解説になるか、実際に先生に尋ねられたほうが いいと思いますよ。  

  • asyoudo
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

not only .. but also この構文の意味は「○○だけじゃなく○○だ。」 という意味になるので、この文は 「彼らは環境問題についてを知っているだけでなく、解決したいとも思っているんだ」 のような意味になるはずです。先生は間違っていて、あなたの訳で正解だと思います。

  • gyth
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.2

おそらく先生の深読みなのかな。 not only ~,but (also) … 非常に典型的な熟語ですね。質問者さんの言うとおりだと思います。 前後の分に、もしくは文全体に、「問題を解決したがっているけどどうしたらいいのかわからない」的な意味があるのかもしれませんが。この文だけでは誰でも先生のようには訳さないと思いますよ。

  • KnKn9898
  • ベストアンサー率31% (40/127)
回答No.1

確かに 解決したがっている≠解決の手立てを知っている でしょうが、「どうすればいいかわからない」というのはこの文章からは読み取れません。 前後の文章でそれを示唆するようなものがあるのか、あるいは先生のミスリード(深読みのしすぎ?)だと思います。