- 締切済み
単因子の計算問題
次の行列の単因子を求めよ。 (1)(2)は3×3行列、(3)は4×4行列 (1) t+3,-1,3 4,t+2,-6 1,1,t-5 (2) -2-t+4t^2,1+t-2t^2,2-2t^2 -2-2t+4t^2,1+2t-2t^2,2-t^2 -2+2t^2,1-t^2,2-t^2 (3)対角成分が左上からt^2,t(t+1),t(t-1),(t+1)^2でそれ以外は0 (1)は基本変形をして、 1,0,0 0,t-2,t+4 0,3t,t^2+5t+10 というところまで辿り着いたのですが其の先の変形がわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ojisan7
- ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。求まりました。
補足
(2)を計算してみたところ、 1,0,0 0,1,0 0,0,t^5-2t^4+4t^3+4t^2-6tとなりました。 ですが友人の解答は全然違っていまして…。 どこか計算に間違いはあるでしょうか? また(3)ですがどのように計算すればいいか検討がつきません。 t^2ばかりの恐ろしい行列になってしまったのですが…。