• ベストアンサー

Whats there to do out there?

質問があります。わかるものだけでいいので、どうかよろしくお願いします。 Eパルの人からの英語で、 I'm going to get my dog in two day's its going to snow.so how it out there? whats there to do out there? (1)このIm going to get my dog in two days.というのは未来のことをいっている訳しかたですか?goingて現在進行形になるんですか?それなら2間犬を買いにいってる だとおかしいですよね?どういう訳し方になるのですか? (2)How it out thereは、私のいる町の天気をいっていると思うんですが、Its going snowという文がなくて how it out there.単体でも天気のことを聞いていることになりますか? (3)whats there to do out there?は意味がわかりませんでした。外で何をする(???)ですか? (4)この文とは関係ありませんが、canとcan'tの発音の分け方に困ってます。よくcaの発音がケンにちかい発音のばあいはcantと勝手に思っているのですが、何か違いはあるんですか?それとも文章で判断するしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

(3)についてですが、「そっちでは、どんなことができるの?」転じて「そっちでは、いつも何してるの?」と聞いています。Eパルさんから見た「そっち」なので、あなたが居るところを指しています。なので、あなたが常に屋外にいるのでない限り、べつに、外で何をするかを聞いているわけではありません。 (4)ですが、私個人としては「can」と「can't」のcanの部分の発音に違いは感じませんね。やっぱり聞き分けるポイントは「t」と、あとは文脈です。なので、ネイティヴでも聞き間違えますよ。ただし、例えば「You can do it.」と「You can't do it.」を比べると、たいていの場合、前者では「can」を低めのイントネーションで言い(つまり、YOU can DO itみたいな感じ)、後者では「can't」を高めに言う傾向があります(つまり、you CAN'T DO itみたいな感じ)。そういうところでも聞き分けることの方が多いかもしれません。 尚、そんなに適当な英文でもないと思うんです。大文字を使っていないのは、いかにも若いネット族という感じですが、表現自体は、若者から年寄りまでが使う、ごく一般的なものですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

すごく適当な英語なので、慣れていない人には読みにくそうですね。 (1)「I'm going to」は「I will」と大体同じ意味で未来のことです。 違うのは、「I'm going to」は前から決めていたことで、「I will」は今決めたことという意味になります。 「2日以内に(明日か明後日)犬を買う(またはもらう)予定なんだ。」という意味になります。 現在進行形だと「I'm getting my dog.」になります。 (2)「そっちの天気はどう?」と聞いてますが、文法が適当ですね。 正しくは「It's going to snow.」(こっちは雪になるらしいよ。)「How is it out there?」です。 (3)「外で何するの?」で合ってますよ。英語が正しくは「What do you do out there?」です。 (4)「can」の発音は「クン」に近いです。「ン」をちょっと飲み込むような感じで言います。「can't」は普通に「キャンットゥ」みたいな感じ大丈夫です。

関連するQ&A