• ベストアンサー

「大丈夫」の使い方について

「大丈夫」の使い方について、質問です。 コールセンターなどの、お客さんとオペレータの関係で、 お客さん「これでいいですか?」 オペレータ「そちらで大丈夫です」 というような、「大丈夫」の使い方は問題ありますか? 辞書で引くと、『危険や心配のないさま。まちがいがないさま』と書かれているので、特に問題ないかと思うのですが、どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.3

私は日頃この「大丈夫」という表現がとても気になります。(違和感あり) コールセンターではお客様に敬語を使う必要があります。 この場合は「結構です」が正しい言い方です。

その他の回答 (3)

  • kiwifruit
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.4

ご質問の会話では、何を確認しているのか分からないので、適切か不適切かは判断できませんが...   相手が「(本当に)これでよいのだろうか?」と不安がっていそうなときには、「大丈夫です」は適切だと思うのですが、最近、「大丈夫です」/「大丈夫ですか?」を、それ程重要ではないことの確認に使っているのを耳にし、違和感を感じることが時々あります。   検索してみたところ、下記のようなサイトがありました。(ページの中程なので「大丈夫ですか」で検索してみてください。)「大丈夫」の使い方がおかしいと感じる会話例が掲載されています。ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.taishukan.co.jp/item/zokudan_mon_nichi/koe.html
  • ISO96968
  • ベストアンサー率42% (34/80)
回答No.2

はなし言葉は使われ方が時代と共に変わって行きます。 「大丈夫」も ご質問の例ならまだ辛抱できますが・・・・ 若い職人から「この丸鋸使っても ダイジョウブですか?」って 私の機材を借りたいのでしょう・・・ 「・・・・? 」ここで大丈夫? って聞くか? 何時使っても良いように目立ても電気回路もOKなんだけど・・   と思いながら ”使うのはかまわんけど、指を切ったらあかんぞ! 板切れよ!” って何時も云ってます。 「大丈夫」の使い方も 若い人では 単に「いいです」(OKです) 程度の使われ方に変化してきてる様ですね。

回答No.1

特に問題はないです。 そちらで大丈夫です=そちらで問題ありません となります。

関連するQ&A