• ベストアンサー

高校1年で習う文法事項を押してください。

高校1年で習う文法事項を知りたいのでできるだけ詳しく教えてください。 分詞構文や仮定法などの文法てきな言葉の方がわかりやすいので そちらを使っていただくとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34242
noname#34242
回答No.6

学校にもよりますが、たいていの進学校では1年生の段階で一通りの文法事項をすべて習うはずです。2年生以降は、実践的な演習に入ります。 つまり「分詞構文は1年生、仮定法は2年生」ということではなく、「分詞構文も仮定法も基礎的なことは1年生で学習。2年生では、それらを踏まえた上で演習をする」というのがスタンダードなカリキュラムだと思います。 ただ学習する順番は、 前半:基本文型、時制、助動詞、態、準動詞(不定詞・動名詞・分詞) 後半:関係詞、仮定法、話法+前置詞、接続詞など のような感じになると思います。ですから、場合によっては後半の一部が2年に先送りされることもあるかもしれません。 もしrikosuさんの高校が上記の文法事項を、最初から1年と2年に分けて教えているとしたら、正直他の高校と比べて授業進度が遅いのかもしれません。 質問の主旨が「中学校では習わない文法事項」というのであれば、他の回答者の方が説明されている通りです。ただ、高校で学習する新しいことは、00001217さんも書かれているように、中学で学習したことが深化すると考えたほうがよいと思います。 たとえば、「不定詞」は中学でも学習します。それが「名詞的用法」「形容詞的用法」「副詞的用法」に分類できることも学習すると思われます(たぶん)。 高校になると「副詞的用法」がさらに「目的」「感情の理由」「判断根拠」「結果」「条件」「too ~ to」「so ~ as to」「~ enough to」などに分類されます。 ですから、いずれにせよ「高校1年で習う文法事項を知りたい」と質問されても、それに端的に回答することは難しいと思います。

rikosu
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 やはり質問が不適切でしたね。 それにもかかわらず丁寧な回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#25548
noname#25548
回答No.5

最初に習う新しい項目としては 現在完了進行形、過去完了形などでしょう。

rikosu
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#74403
noname#74403
回答No.4

NO.2です。 No.3さんの言うとおり文型もありました。 自動詞、他動詞そして目的語、補語の区別と言う面から学習していきます。

rikosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 文型は文の基本になるので大事ですよね。

回答No.3

あと文型がりますね。 S+V、S+V+Cとかいうやつ。 離れているのでどれが第何文型か忘れましたが。(何文型より中味を理解することが大切)

rikosu
質問者

お礼

文型は私もやりました。 ありがとうございます。

noname#74403
noname#74403
回答No.2

それは学校に聞いてみてはどうでしょう? それか学校の教材で調べる。 学校で進みは違いますから。 それは、高1だから必ず高1の範囲をやるとは限らないと思います。 (私は高1で高2の範囲をやったので・・・) 私の例を挙げるとすると・・・。 ・関係詞 ・複合関係詞 ・仮定法 ・否定 ・接続詞 ・話法 まだまだありますがその他は中学生のときに習ったものをもっと掘り下げて、学習しました。 今は学校でシラバス等配られるところもありますのでご自分で確認してください。 それでは。

rikosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 中学校の発展的なものになるんですね。

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.1

参考書を買うべきです。 文法書一冊文の説明をここにすべて書くのは無理ですし、 甘えすぎです。

rikosu
質問者

お礼

内容を聞きたかったのではなく 単元名だけでよかったのですが 誤解を招く質問で申し訳ありませんでした。

関連するQ&A