- ベストアンサー
バイオリンの構え方
バイオリンについての質問です。 私はバイオリンの構え方が悪いのか、続けて演奏するとものすごく肩がこる(痛くなる)のです。 やはりこれは構え方のせいなのでしょうか。 もしそうならば構え方を具体的に教えてください。 また、いすに座って演奏するとE線を弾く時弓が足にあたってしまうのですがなぜなのでしょうか。 とても困ってるいので教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
姿勢については経験ある人に見てもらわないと適切なアドバイスは 得られないです。基本的には,左手を離しても,無理に首に力を 入れることなく楽器を支えられることです。 >構え方のせいなのでしょうか 体格によって個人差もあります。首や肩に肉がある人,痩せ型の人。 肩当の使い方も,高い目がいい人,低い目がいい人,使わない人。 人それぞれです。構え方だけでなく,自分に合った肩当を見つける ことも大切です。肩当の取り付け方の位置が少し違うだけでも, 感触が大きく違ってきます。 >いすに座って演奏するとE線を弾く時 弓が足にあたってしまう 絃によって,或いはポジションによって楽器の角度を変えるために, 前かがみになったり,少し,左側に体を反らしたりもしますが, 足(股)の開き具合,椅子の高さなど,構え方以外の条件もあります。 テレビでオーケストラを見る機会があれば,弓先を使うとき, 股を大きく開いて,右手は足と足の間に沈んでいく人, 右足を少し後に引いて,右膝の位置を低くして,右足の外側に 右手が沈んでいく人, 上体を反らして,右手が膝よりも低くならない人…と, みんなが同じではないことに着目してみてください。 楽な自然な姿勢で,弓が当たらない自分なりの工夫も必要です。 一律,こうでなければならないという形はないと思います。 肩がこることについては肩当の補助の仕方も大きな原因かと 思います。独学でされているなら,自己チェックが難しいですが, 習っていても,肩当の調性は自分の感覚(自然さ,楽さ)が 基準になります。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)