• ベストアンサー

古文8割取れた人は、本文読みながら傍線に当たると設問解きますか、それとも一度本文読み通します?

古文8割取れた人は、本文読みながら傍線に当たると設問解きますか、それとも一度本文読み通す?年度によって、最後まで読んでないと、 二択が絞れない場合がありました。やはり一度全部読んで理解するべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zenithe
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.2

自分は9割近く取れましたが、理解出来る出来ないにかかわらず、とりあえず一通り目を通します。「漢字で書け」という、本文そのものに関係ない問題などはその場で解くことの方が多いですが。 途中までではよく分からなかったこと、はっきりと出てこなかったことでも、最後まで読むと出てくる、はっきりと分かるというのはよくあること。 古文に限らず、文章題を解くときはまず簡単にでも全文に目を通すことをお勧めします。

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 どんな文でも設問のパターンがあるでしょう?  古文ならそれこそ狭いと思うよ。ばっちり予測していた物なら楽勝だけど、そうじゃなくても今まで一度も見たことがないって文章は出てこないし。。。。  ざっと目を通します。  そんなに時間かかるの?  選択問題なら解き方のパターンを調べると現国でも楽勝だよ。

関連するQ&A