• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:焼け付く背中)

焼け付く背中

このQ&Aのポイント
  • 焼けつくような感覚を覚える領域に入り、3repsほど引いて終了しました
  • 山本先生の理論では追い込みすぎないようにするが、焼けつきゾーンに入ると追い込み続けることが恐い
  • ベントオーバーローをやっている時でも背中ではなく「ワキ」の力をつけている実感がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.2

ワキしか痛くならないのは大円筋しか使っておらず、背中上部の広がりを 付ける動作しか行っていないからだと思いますが、同じ背中でも厚みを 付ける動作は広がりを付ける動作と全く異なります。 厚みを付ける動作として、今度試しにハイプーリーロー (ラットプルダウン) を行うとき、下に引くのではなく脇を開いて水平に引く感じでやってみてください。 フィニッシュでは肩甲骨を寄せます。今までとは違った刺激を得られると思います。 この動作では主に僧帽筋下部に効きます。三角筋後部や大円筋も使います。 背中上部をボコボコにすることができます。 また、山本さんの話はあまり詳しく知りませんが、追い込みすぎては いけないというのは、例えば一部位に 30 セット費やしたりとか、 フォーストレップを多用したりといったことを言っているのではないで しょうか?それに必要以上に追い込まなくてもいいといったくらいの ニュアンスだったと思います。そして口ではそういいながらも、レベルの 高い人たちは非常識なくらい追い込んでトレーニングした経験を必ずもっているものです。 まだできるのにセットを途中でやめるというのはいくらなんでも 山本さんの話としてありえないと思います。 間違っているかもしれませんが。 いずれにせよ、厚みを付けようと思ったら死ぬほど食べて体重を増やさな ければいけませんね(笑)

nekowanko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに大円筋というか、棘下筋が鬼の目のようになってます。 そのわりには厚みがないのですが・・・。 多少追い込んだほうがいいようですね。がんばります。

その他の回答 (2)

  • bcaa10g
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.3

No1です。 背中厚くするなら広背筋、広背筋に効かせるのは、誰かの指導を受けないと、少し難しいかも、、、 こないだも下記URL貼り付けたんですが、田代氏の背中のトレーニング指導が動画で見れますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。 http://www.ironman-japan.com/new/contest.html

nekowanko
質問者

補足

あーこれ、最初に覚えようと思って見た動画です。懐かしいですね。 田代さんの懇切定年な教え方にほれました。「下に引く」ってのがポイントですよね。 おかげさまで今ではだいぶ上手くなりました。 なにはともあれ、ご親切に教えて下さって、ありがとうございました。

  • bcaa10g
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.1

>>山本先生の理論だと追い込みすぎてはいけないと書いてあったような気がします。 多分テストステロン分泌の観点からですね。山本氏に直接指導受けなきゃどこで止めるか、普通の人じゃ解らないと思います。一般人はバーン感得るまでやったほうが、わかりやすいのでは。(GHリリースの観点から) >>基本的にローイング系の トレーニングは「ワキ」の力をつけている実感があります ワキ、、、大円筋に効いているということですね、、、、フォームを研究してみては、 >>背中の中央部に厚みをつける 背中の中央部は骨なので、、、広背筋は背中の下の方の横です

nekowanko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A