- ベストアンサー
「こんにちは…~」が正しいのは解ってますが
TMEspionです。 国語カテゴリーを見ていて、 「こんにちはとこんにちわ、どちらが正しい?」 といった質問が多くて少し驚いています。 当然、後に何か続くはずの 本来の「こんにちは…~」については 皆さんが回答している「は」が絶対だと思いますが、 今時の単体での挨拶、「こんにちは」 というのは何か間違っている気がしてならないのです。 よく、チャットなどで「わ」を使って、 「は」に訂正されている人も見かけますが、 チャットに入室して、「こんにちは」と発言し、 「~は…」と後に何か続くものと思って待ってたら、 「なんで黙ってるの?」とか言われた経験があります。 後に言葉が続く場合に関しての「こんにちは…~」は正しいのはわかりますが、単体の挨拶として使われる「こんにちは」に違和感を感じます。 この違和感を無くす事のできる回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
語源は「今日は…」から来ていますが、挨拶の言葉として一個の間投詞と見て「こんにちわ」と書くことは、あながち不当ではありません。 「今は…」に由来する「イマワノキワ」の「イマワ」を「いまは」とは書かなくなったのですから、 >いま‐わ〔‐は〕【今▽際】 >《「今は限り」の意から》もうこれ限りという時。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=0&p=%A4%A4%A4%DE%A4%EF 何十年か後には「こんにちわ」が定着し、辞書も、【こんにちわ】の見出しで、「もと『今日は』の意」と解説するようになるかも知れません。 (それとも、「イマワ」の語源は「今は…」の略だから、「いまわ」と書くのは間違いで、「いまはのきわ」と書かねばならないとされるのでしょうか?) 発音 (アクセント) の上でも、 「今日は……です」や「今は……です」のときは 「1」  ̄|_ _ _+_ 「1」  ̄|_+_ であるのに対して挨拶の「コンニチワ」や「イマワノキワ」のときは 「0」 _| ̄  ̄  ̄  ̄ 「0」 _| ̄  ̄ です。 “「コンチワ」「チワー」は「こんちは」「ちはー」と書かなくてもいいが、「コンニチワ」だけは「こんにちは」と書かなければいけない” と頑張る必要もないように思います。 また、「うようよといるわいるわ」や「変だわ」の「わ」も語源は「私は」の「は」(文語係助詞、口語副助詞) です。 すでに終助詞になりきったと見なして「わ」と書かれます。 >2 驚き・感動・詠嘆の意を表す。 >「まあ、きれいだ―」「水は出ない―、電気は止まる―で、さんざんな目にあった」 >◆係助詞「は」から生まれたもので、中世後期以降、終助詞として固定した。 >「わ」の表記は、中世末期ごろから。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%82%8F&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=19740900
その他の回答 (1)
- hirorally
- ベストアンサー率43% (23/53)
下記サイトには 「こんにちは」は「今日は、よいお天気ですね」の後半部が省略された形だとされ、「今日は」は「今日(名詞)」+「は(助詞)」であるため「は」表記が正しいと言える。 記載されておりました。
補足
回答ありがとうございます。 質問内容で述べた他の質問への回答の中に、こちらのサイトへのURLをたくさん見かけました。 「省略された形だとされ」というものの、 「こんにちは」を挨拶として使った時に、 「今日」が「よい天気である」と言った意味は含まれていません。 それでいて「略されている形」、つまり「元はこういうものだから」だけで 「こんにちは」が正しいとされる事に釈然としないものを感じます。
お礼
回答ありがとうございます。 「イマワノキワ」の例など、 大変参考になりました。 他にもそういった事例が無いか、こちらでも探してみたいと思います。