• ベストアンサー

未経験の中途社員について

会社が30歳前後で未経験の人を入れるのですが、正直言って 「いままでの会社で何やってたの?」という人ばかりで全然 役に立ちません。 教育しても変な癖(度胸?)が付いてるので、言う事を聞かないし、 かと言って遊ばせているわけにもいかず、仕事をやらせてみれば しょうもないミスを連発し、フォローでテンテコ舞いです。 これなら新人を教え込んだ方がよいのでは?思う次第です。 未経験の中途社員を入れた場合、どのように接していくべきなので しょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

ソフトハウスに勤めてます。 いままで新人や中途が何人か採用された結果を分類すると 1)中途採用 ・経験者でできる人  ->自分のポジションを解っていて、マイペース。実力あるので余裕で仕事をこなす。もっといいところに移るまでのつなぎと割り切っているのかも? ・経験は無いが能力ありそうな人  ->仕事や会社の様子も理解する。「いい子だな」と思っていると会社を見切って退社してしまう。仕事の内容に問題があったのは確か。残念。 ・経験無い、もしくは有るが能力なさそうな人  ->できないからって解雇はしない方針だけど、誰が見ても「こいつはひどい」という人は、いつの間にか消えていた。鬱になっても意欲あると思える人は残っている。どの程度仕事の役に立っているか不明。 ・経験なくやる気ない人  ->しかし、口だけ達者。現場仕事は「おれの仕事じゃねえ」って全然やる気なし。といってマネージャの仕事もやってないなあ。まだいる。世渡り上手。 2)新卒またはそれに近い人 ・素直だったり、生意気だったり色々だけど、ほとんど残ってそれなりに役に立っている。 ということで、未経験の中途社員は、失敗率が高いようです。実際問題として、中途採用者への教育に費やすパワーが無いことも事実。また、教えたからって、派遣などで外に出ちゃえば、教えた本人には見返りが無くなるので、やる気減退ですよね。 やっぱり、「中途採用」に限りませんけど教育するってOJTと称して行うのでなく、バブル前のように、ちゃんと教育担当の社員がそれを仕事として、また場合によってはリクルートさんの力など外部の力を借りて行うのがいいのではないか、って感じています。 でも一番は、「中途未経験」は採用しないってことでしょうかね。

tonijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり教育はきちんとしないといけませんよね。 日々の業務をこなしつつ教育するのは骨が折れます。 教育手当みたいなものを頂けるなら救われますが。

その他の回答 (1)

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.1

がると申します。技術屋やってます。…カテゴリ的に「技術やさん」でよろしいんですよね? 一つはまぁ「入れる前にある程度フィルタリング」だとは思うのですが。 後は、言うことを聞かない、ミスをする、その「理由」をきちんと掘り込んで行くことも大切なのではないでしょうか? で、その根底にあわせた教育なりなんなりをしていくのが重要なのかなぁ、と。 私は、新人であればあるほど、まずは「基本」をみっちり叩き込む主義です。やる気さえあれば、後はなんとかなる…と思ってます。

tonijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりフィルタリングがしっかりしていない無計画な 会社に居ること自体が間違っているような気がします。

関連するQ&A