• ベストアンサー

この資金計画は無理がありますか

土地の購入を検討しています。 当初の予算をオーバーしているのですが、これ以上の物件は出ないらしい(数年後に高速道路のインターが開通するのでもっと地価が高くなる予想が出ているから)ので、今この物件を購入したい方向で考えています。 で、この計画は無謀でしょうか。 土地 1650万円 建物 2000万円程度 自己資金 400万円 親から借金 300万円 住宅ローン 3000万円 年収 670万円 家族 私(母)1人 子供2人(3歳,1歳) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

一般的には金額自体は問題ないでしょうね ただし、 自己資金が400万円、何年間での貯蓄でしょうか? 家賃+貯蓄金額が住居費より多いと今後は少しきついかもしれません 貴方(女性)30台? 支払い続けられるかどうかが一番の問題です 最低でも「住居費=ローン返済額+1.5万円」で有ることを理解して計画してください 借入300万円=無利子 借入3000万円だと返済額は4500万円 30年ローンで最終的に4500万円の支払いです 親に300万円返済...するかな? 税金+維持管理費=540万円 30年間で400+300+4500+540= 5740万円の支出ですね http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/sim/kariire_sim.html http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/ganri_sim.html 30年後は建て替え間際の家と1650万円の土地が残ります ただ、マンションと違って一戸建ては騙し騙しなら50-60年でもなんとか住めますから有利でしょうね 50年後は家より先に自分の方が済んでるかも?...(笑)。 別な方向から計算してみましょう 5740-1650=4090万円で30年間住みました 4090÷30÷12=113,000円 11万円の家賃の賃貸に住むのと同じですね

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は37歳です。 >住居費=ローン返済額+1.5万円 >11万円の家賃の賃貸に住むのと同じですね とてもわかりやすいです。 現実的に考えやすくなりました。

その他の回答 (6)

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.7

>当初の予算をオーバーしているのですが、これ以上の物件は出ないらしい 見事に不動産屋さんの常套文句ですね。#4さんの言うとおり、あまり真に受けないほうが良いですよ。文面だけの判断ですが、建築条件付の物件でしょうか?これも、ほとんど建売に近いもので、自分の満足の家が建てれるか?ですよ。 お子さんが二人いらっしゃいますね。お子さんの教育費も一人当たり1500万~2000万は見ておかないといけません。家のローンのために、お子さんの進学などに制限が出るのも悲しい話でしょう。 他の方もコメントされているとおり、今想定していない出費もあるでしょう。年収はそこそこおありですし、できるだけ預金してローン額を減らすことをお奨めします。年齢的な問題ということですが、ローン期間を減らせばいいことですし。 地域も、どうしてもインター開設場所に近いところでないとダメなのでしょうか?家族三人なら、もっとコストダウンした計画も可能だと思います。土地を探して、注文建築するほうが、コストを抑制して自分の満足のいく家を建てれる可能性大です。(それなりに、自分自身の家に関する勉強も必要ですが。) ちなみに、うちは建売に5年住んで、新たに家を建てる際に売却しました。購入時は、家本体の価格は1800万でしたが、売却時には家本体は600万と査定されました。建売とは、かくも価値が無いものかと痛感しました。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これ以上の物件は出ないらしい これは私があちこちから情報収集をして出した現在のところの結論です。 >インター開設場所に近いところでないとダメ 子育てに良い環境と小中学校の近くで探し、下見を兼ねて今のアパートに引越してきました。 インターは偶然です。。。 >土地を探して、注文建築するほうが 今の相談は探した土地&注文住宅です。

  • yumiko123
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.6

経理マンです。 本当に家は必要でしょうか? 将来あなた一人で住むには広すぎるし、 そのために65歳くらいまでローンを払っていくのは厳しいような気がします。 母1人子供2人なら公営住宅等で現金を残す方が良いと思います。 住宅ローン3000万は今の給料を35年維持できるならなんとか払っていけるでしょう。でもきついのはきついと思います。夫婦なら1人がリストラ等になって給料が下ったりしてももう片方が働いて穴埋めできますが1人では病気になった時点で危険状態です。 子供の教育費やお小遣いの分を今から生活費に組み入れて再度シュミレーションされてはどうでしょうか? あなたにも新たな縁があるかも知れませんし。 家は維持費も税金も掛かります。 予想以上に出費が嵩みます。 予算オーバーと仰ってるように、無理は35年続かないのではないでしょうか?

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >本当に家は必要でしょうか? 今はアパートに住んでいます。アパートに住んでいる限り体の調子が悪いようなんです。 今の前のアパートはシックハウスだったようで、子供たちには本当に悪いことをしました。 健康に暮らすためには自分で建てるしかないかなと思いました。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.5

こんにちは 建物2000万円は見積もりなのでしょうか? それとも、単なる予測(3人家族から30坪で坪60万)? 俗に諸費用とか外溝費などは何処に含まれているのでしょうか? また建物的には、アレルギー対策などご注文があるでしょう? 今の金額設定なら、どうにか返せるとおもいますが、 そもそもの条件出しが十分でなければ、 その金額設定を軽く超えていきますよ。 また、住宅は述床数が35坪を下回るあたりから、 逆に坪単価は上昇します。 急いで、お調べください。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >建物2000万円 建築関係の友人のざっとの見積もりです。 アレルギー対策も含まれているはず…… >逆に坪単価は上昇します。 そうなんですよね。でも絶対値が上昇するのはもっと困るし。 たぶんちょうど35坪前後になりそうです。

noname#39684
noname#39684
回答No.4

資金計画は不可能ではありません。 >数年後に高速道路のインターが開通するのでもっと地価が高くなる予想が出ている. これはいったい誰の予想なのでしょう。不動産屋や地主の予想ならあてになりません。 高速道路のインター開通は土地価格には良し悪しです。便利になる一方、交通量や周辺環境の悪化(物流業者の建物が多くなる)が必ず伴いますので、インターからの距離によって住宅地としての価格は必ずしも高くなりません。 ましてや個人住宅程度の広さの敷地では、高くなるといっても知れています。 インターができて車の流れや便利さ、環境の先行きが見えると「よい地域・悪い地域」の区別ができてきます。その時点での購入のほうが安全ではあります。拙宅の近く(1キロ程度離れて)にもインターがありますが「インター至近・閑静な住宅地」と売り出した地域に隣接して、ほどなく佐○急便の大型トラック集配所ができて昼夜を問わず出入りするトラックの通り道となり地獄のようになった地域があります。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 インターが近くなるのは良し悪しなんですね。 インターが開通するのは4年後の予定で、それからとなると、私の年齢を考えてしまいます。。。

回答No.2

他にもいろいろな出費があります。 ・建物の不動産取得税 ・地盤調査費、測量費 ・カーテンブラインド等 ・家電製品・エアコン等 ・家具備品類 ・登記費用 ・各種保険 ・祭礼費(地鎮祭・上棟・竣工)謝礼 ・エクステリア ゆとりをもった返済計画が必要でしょう。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 祭礼費とエクステリアを除いたものは、土地建物代に入っています。 やっぱりゆとりが足りませんかね。

回答No.1

無理か無理ではないかは他人にはわかりません(笑) 質問者様の生活レベルとか嗜好品とか持病など家庭環境がわからないですから、 自分で判断するしかないです 借入額に無理もないと思いますし、返せない額でもないと思います ただ、年収から判断すれば知らない間に終わったと言うほど 楽な返済額でもないですから、一度返済額をシミュレーションをして 考えられてみてはどうでしょうか

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 シュミレーションのようなことはしてみたのですが、どうもピンとこなかったというか、シュミレーションではわからないようなこともこちらでは教えて頂けるかなと思って質問させて頂きました。

関連するQ&A