- ベストアンサー
資金援助の最良の方法は?
土地200万円(坪2万円で100坪、田舎なので安い)、 建物2300万円、 計2500万円でマイホームを建設する計画です。 資金は別居の祖父が2500万円を援助してくれることになってます。 方法としては (1)現金を私が祖父からもらって土地・建物を購入&所有 (2)祖父が土地・建物を購入&所有⇒死亡後に遺贈 (3)祖父が土地・建物を購入、そして土地・建物を生前贈与 があると思いますが、どの方法が一番税金が安く済むのでしょうか。 また、他の方法で税金が安く済む方法はありますでしょうか。 どなたか、教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1,3は贈与税が数百万になります 2は他の相続人ともめる可能性があります(質問者には相続権はありません) 建物は償却され年々価値が下がりますが、土地は償却されませんので価値は評価替えによります 土地は100万以内の贈与と自己資金で質問者の名義にしておく方がよろしいでしょう ただし、建物に2300万かけても評価額はそれよりかなり低いです 土地を質問者、建物を祖父名義にしたうえで、建物評価額を確認して時期をみて贈与にするのが良いのかも(建物は3年ごとに評価替えがあります)
その他の回答 (2)
- tajikun_376
- ベストアンサー率28% (16/56)
老婆心ながら、 失礼ですが、あなたの親(祖父の子)が、すでに亡くなっておられるようでしたら、あなたは、法定相続人であるあなたの親に代わって相続する(代襲相続)ことになり、法定相続人になりますが、まだご存命であれば、法定相続人とはならず、(2)の遺贈では、相続税が2割加算されます。 (2)の方法をとるのなら、祖父の養子になるのも、ひとつの方法です。 ただ、相続財産の価格が基礎控除に満たないのなら、必要ありませんが・・
お礼
回答ありがとうございます。 親はまだ健在なので、私は法定相続人にはなりませんね。 遺贈はさらに税金がかかるのですね。 勉強になります。 祖父の養子ですか・・・。 そこまでして、税金対策することは考えてません。 参考になりました。 ありがとうございました。 ANo.1の方の提案方法で検討してみます。
- tajikun_376
- ベストアンサー率28% (16/56)
>どの方法が一番税金が安く済むのでしょうか。 >また、他の方法で税金が安く済む方法はありますでしょうか。 あなたのおじいさんの相続開始があったと仮定した場合の遺産総額(みなし相続財産を含めた相続税の課税価格の総額)と債務控除の額、葬式費用の額、法定相続人の人数、相続開始前3年以内の生前贈与の額、相続時精算課税の選択をした贈与の額など、ご質問にお答えするには最低でも必要な情報が多すぎます。 ここで質問する内容ではないと思われます。 相続税に詳しい税理士に相談しては如何でしょうか。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 そういう様々な情報も必要なのですね。 当社担当の税理士に相談してみます。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 やはり1や3は相当の贈与税がかかりますよね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。