• ベストアンサー

自己資金600万 アドバイス下さい

住宅の購入を考えていますが、資金計画をたてる上で分からない事があり悩んでいます。どなたかアドバイスください。 [条件]31歳男性 年収500万円 妻無職、子2人(4歳,2歳) ・物件価格:2,600万円(土地500、建物2,100) ・自己資金:600万円(頭金+諸費用) ・借入希望額:2,000万 できれば30年で (1)諸費用は10%必要との記事を見かけますが、これは土地+建物に対して   の率なのでしょうか?それとも建物に対する率なのでしょうか? (2)土地を先行で現金購入し、土地を担保に建物価格の借入れといったこ   とはできるのでしょうか?また、意味はあるでしょうか?   土地を即押さえたいのですが、現金購入すると建物の頭金が確保でき   ないのです。 (3)自己資金が足りないのではと感じていますが、現実的な借入額と考え   られるでしょうか? 以上、色々と教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

31歳男性 年収600万円 妻主婦、子2人(5歳,3歳) ・物件価格:2,800万円(土地650、建物2,150) ・自己資金:700万円(頭金+諸費用) ・借入額:2,100万 で昨年新築しました。質問者様と酷似していると思います。 (1)土地+建物に対するものです。資金借入先やライフライン整備状況、地盤等で結構変わってきますが。。。 (2)私も土地と建物を別々に購入しました。住宅ローンは「土地+建物」に実行されますので、問題ないです。ご心配のとおり、まず土地を決済する必要があります。他人の土地に家は建てれないので。私の場合も土地購入後は残金50万でした。登記費用等を入れれば、さらに減ります。でも、HMには着工時にお金を入れなきゃいけないし。。。ということですよね? で、出てくるのが「つなぎ融資」です。ローン実行までの一時しのぎのために、融資を受けるわけですね。私の場合は、200万のつなぎ融資を受け、半年後に返済しましたが、手数料+利子で約7万経費がかかりました。建築条件付であれば、「土地+建物」で決済なので、つなぎ融資が必要ないということになります。 (3)冒頭でも示したとおり、とりあえず購入することはできました。ので、購入資金は不足しているとは、個人的には思いません。ただ、入居後も外構(塀、門等)、家電、家具etcを揃えていると、200万位は平気で必要となってきます。No.3さんが列挙されているようなものを考慮した場合、資金は不足していると思います。

gunboys
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に酷似していますよね。とても参考になります。 家電、家具などは極力今のものを使いたいと思ってはいるのですが、 やはり欲が出てしまいそうです。

その他の回答 (3)

回答No.3

(1)諸費用は10%必要との記事を見かけますが、 ● ガス、水道、排水、下水、ヘンス、等の費用は含んでいますか ● 別途 テレビアンテナ、エアコン、照明、カーテン、等の費用が必要 ● 建物は消費税を含んでいますか、5%必要、土地は不要です ● 火災保険に入る必要あり、2100万円、30年  100万円程度必要   (小生 1300万円 15年で 43万円でした) ● 登記費用など 30万円 ● ローンなど事務費他 10万円 (2)土地を先行で現金購入し、土地を担保に建物価格の借入れといったこ ● 同時に契約する方法は無いですか、購入先が異なるとローンが難しいか? (3)自己資金が足りないのではと感じていますが ● 足りないと思います。(1)以外に非常用 ● その他、固定資産税が必要で貴方の場合は毎年15万程度?、5年間は半額 まとめ 資金が少し不足の感じがします。

gunboys
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり自己資金は不足でしょうかね。 家計の予備費も考慮しなければなりませんしね。借入額を増額する事も考えてみたいと思います。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

一般的には充分な資金計画だと思います 最近は頭金0で購入される方も増えていますね...5-10年後には後悔されるでしょうが...。 1.特に10%必要とは思われません、10%くらい余裕を持っておかれれば安心と言う事でしょう 2.可能でしょうが出来れば同時の方が良いでしょうね 3.問題ないと思います http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/sim/kariire_sim.html 通常は住宅販売会社が諸費用などの見積もりや以後必要な固定資産税等の予想明細も作成してくれます 貴方は家計予備費を除いた自己資金の額と予算だけを話されれば良いと思います ただし、100-200万円は非常用資金として別枠で持たれていた方が安心です ・家計予備費100万円 ・物件予備費200万円 2600万円の物件と思われていても後から後から欲が出てきますので必ず不足します...(笑)。

gunboys
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これから実際に建ててもらいたいと思っている工務店さんに諸費用など教えてもらおうと思います。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

よほどのお金持ち以外の人には 土地と住宅の購入は「ギャンブル」 になってしまいます。必然的に。 むしろ、現時点のプラスマイナスよりも 将来確実に後悔はないという確実性のある 土地と住宅なら、多少無理はしても よいのではないでしょうか。 買った後で、「ああ あれにしておけばよかった」とか「あそこにしておけば・・」とか 「来年にしておけば・・」とかないように。

gunboys
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。とても気に入った土地なので少なくとも土地は逃したくないのです。

関連するQ&A